劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』に投稿された感想・評価

学童保育で雨降ってて外で遊べない時に、みんなで観た思い出。意外と内容覚えてた

このレビューはネタバレを含みます

クライマックスのサトシが死んでポケモンのみんなの涙で奇跡の復活する感動的なシーンで息子がミュウツーは泣いてなかったと冷静な一言にお父ちゃんはそんな冷めたこと言うなよーとなってしまいました。
人生で初めて映画館で見た映画。最前列で画面のデカさと首が痛くなったのを今でも覚えています。
マド
3.7
20数年ぶりに視聴。

冒頭はミュウツーの説明に終始していて、サトシ達が登場して対面するまでに映画の尺を半分くらい使ってて、意外。

テーマとして、ポケモンで争いの無意味さを説くのって、ちょっと面白いな。

昔のポケモンの名前今でも言える自分がいて、とてもあったかい気持ちになったというか、、
ポケモンが心の中にいる自分が強く思えた

ミュウツーはまじだかっこいい

話はこんなだっけ?と思いながら、、でも…

>>続きを読む
Kanako
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ポケモン全く詳しくないけど観てみた。
ミュウツーってミュウの進化形じゃないんだ、、(無知)
ロケット団ってなんかいいよね。
ニャースの声がマキバオーと同じなので脳がバグる!
エンディングが途中で突然…

>>続きを読む
む
3.5
ミュウツーの声が途中から海原雄山に思えてきて何ともな感じになった。子供向け映画特有の「こっから30分弱で話まとめるの?」感もあったけど、これはこれで。
3.5
10年以上前😳
生まれた意味や自分が何者かをずっと考え続けているミュウツーも見ていて心が痛かった。
咄嗟にピカチューを守るサトシ🥹
3.8
ZAまでの助走として夏はポケモン。
今も尚伝説。

いつの日がゲームでもすべての地方に旅をできたらさぞ楽しいことだろう。ニューアイランドにも、そらをとぶでは行けない場所にも。

ピカチュウで泣くわけがと思って毎回見るけど心が震える。ド世代なわけで。クローン羊のドリーやら体外人工授精が一気に広がった時代の中、命とはなにか問われる作品だったと思う。この作品だけは他の夏のポケモン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品