盗んだ靴をはく女
偏平足の女
スリッパをはく女
スニーカーをはく女
小さな靴をはく女
この5人の女性がくりひろげる群像劇。
群像劇って言ったら人がいっぱい出てきてごちゃごちゃしてる映画ってイメージを…
このレビューはネタバレを含みます
『靴』好き私が、『靴に恋して』と言う題名に惹かれて観て観ました🎬
✔︎靴デザイナーになりたいレイレ
高級靴店で働くが、店の靴を盗んで履いている。
同棲していた彼氏が去っていった…汗
✔︎…
スペイン映画の中で好きな作品。
靴が好きな女性、靴に悩みを持つ女性、靴屋に勤めていて靴の盗癖がある女性等、5人の女性の物語。靴を通して人間模様も描かれているオムニバス形式のような作りになっていて…
靴が好きな女性、スニーカーを履く女性など5人の女性とその周囲が登場する。それぞれが悩みを持っていて、少しずつかかわりながらラストへ向かう。女は強く前向き。男はグズグズした感じかな。結構面白かった。
…
思っていたより靴の出番が少ないが、興味深い群像劇で良かった。
5人の女性が抱え込んでいる孤独感や、やりきれなさ、愛、喪失感などは、誰もが少なからず感じることで、それぞれがそこから一歩踏み出そうとす…
原題のpiedrasはスペイン語で石。
人生の足元に転がる障害物の事でしょう。
邦題を見て ただの恋愛映画かと思ってましたが、そうではありません。
スペインのドラマなので表現上恋愛が欠かせなかったと…