圧倒的超絶最強大傑作(語彙力)
今のところ『めし』と並んで成瀬のベストか。。。
『めし』同様、問題を抱えた子供が不在の夫婦映画なのだが、本作の佐野周二がモラハラ夫感ある。
お互いの文句を言い合う町内…
オールピアノのアルペジオの劇伴が逆に斬新。
ショットの切り替えにどこかポンジュノを感じる。
演出助手の廣澤榮によると、野良犬は成瀬の強いこだわりにより「べったら色」をしているらしい。べったら漬けの色…
倦怠期を迎えた子供のいない夫婦が繰り広げる“犬も食わない”夫婦喧嘩“をコミカルに描いた凡作と見なされる本作だが、本当にそうであろうか。『めし』、『山の音』で主役に迎えられた原節子を成瀬巳喜男は本作で…
>>続きを読む成瀬巳喜男✖️原節子
芥川賞の選考委員も務めた岸田國士の戯曲が原作
とある夫婦の、いつもと変わらない日曜日が始まる…
今まで観てきた成瀬巳喜男作品の中では、一番良かった
二つの夫婦の対照も面白か…
日常の中に潜む夫婦の噛み合わなさを細やかに演出する成瀬らしい作品。隣家の夫婦や新婚の姪、多くない登場人物が見事に効いている。どこか斜に構えた見栄っぱりの夫を演じた佐野周二もいい。なんだかんだと言った…
>>続きを読む