驟雨に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『驟雨』に投稿された感想・評価

成瀬巳喜男✖️原節子
芥川賞の選考委員も務めた岸田國士の戯曲が原作

とある夫婦の、いつもと変わらない日曜日が始まる…

今まで観てきた成瀬巳喜男作品の中では、一番良かった
二つの夫婦の対照も面白か…

>>続きを読む

日常の中に潜む夫婦の噛み合わなさを細やかに演出する成瀬らしい作品。隣家の夫婦や新婚の姪、多くない登場人物が見事に効いている。どこか斜に構えた見栄っぱりの夫を演じた佐野周二もいい。なんだかんだと言った…

>>続きを読む
tntn
4.1

スポーツぽかった。口論の場面で、それぞれのミドルで切り返した後に、位置関係を示す引きのショットが挟まる編集のリズムが、プレイヤーの形勢を示している。メロドラマが球技対決に収斂するのは『チャレンジャー…

>>続きを読む
4.5
最っ高。
灰皿を投げ渡す原節子。エピソードトークの上手い香川京子。今朝見た夢の話を長々と語る佐野周二。玄関の鍵開け担当の小林桂樹。
フク
4.5

世間で確立された聖女的な小津監督作品の原節子像とはあえて変化を加え、地に足のついた成瀬巳喜男作品における原節子はまた違った魅力で魅せてくれる。
上原謙と夫婦役を務めた「めし」と併せて、家族や夫婦間の…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

夫婦間のみならず町内での軋轢やリストラの危機を抱えて下を向いていた二人が、上を向いて“無邪気さを共有する”ラストは見事。何も解決してないけど雨上がりの青空というか矛盾さも含めジメッとした開放感に主題…

>>続きを読む

見れば見るほど面白さが分かってきた成瀬巳喜男😊😊

香川京子とお話ししていたのに夫が帰ってから、特にネクタイの引きずりを見てから香川京子置き去りで夫婦の口論に発展していくのが面白い。てか、そういう演…

>>続きを読む
Aoyoao
4.9

結婚4年目で倦怠期を迎えた夫婦を軸に市井の人々の生活を描いた成瀬巳喜男監督作品。
岸田國士原作。

胃の悪い夫のセリフの端々やちょっとした仕草に妻目線で苛つく材料が盛りだくさんで微笑ましい。余計なプ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・「めし」と似たような夫婦の倦怠期ものだが、平凡な話なんだけどスルスル見れる面白さがある。最後の紙風船のシーンがなんかじーんとした。
5.0
きゅうりの日本地図の件を聞いた原節子さんがすごく好き。
終わり方もすごく好きです。

あなたにおすすめの記事