J・エドガーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『J・エドガー』に投稿された感想・評価

グールド81年盤じゃないゴルトベルク変奏曲使用映画。演奏者はGennady Loktionovとクレジットされてます。検索すると本人SNS出てくるからこの劇伴のために呼ばれてあの変なアレンジを弾いた…

>>続きを読む
mtzw
2.6
ドラマ、伝記
初代FBI長官、爆破事件、共産主義、過激派、特別捜査チーム、捜査の近代化、盗聴、強大な権力、正義

ロケ地
アメリカ カリフォルニア州ロサンゼルス
ワシントンD.C.

①2025.8
遺体置きっぱ、、、
3.0

クリントイーストウッド監督の作品で、観たことがなかったので、アマプラでお金を出して視聴。

アメリカの政治に疎いので、背景がよくわからず観るのが結構大変でした。
ただ、FBIの長官のプライベートが意…

>>続きを読む

まっすぐな伝記。人間味あふれる、1人の人間の表と裏の、行動と感情を表現していてと思う。
特別な功績と、長い任務をまっとうした人間も、普通の人間の感情を持ち合わせた、弱い人間だった。

最初から渋い雰…

>>続きを読む
3.7

初代FBI長官のジョン・エドガー・フーヴァーの半生を描いた伝記映画。

まだ観れてなかったレオ様主演作品。
フーヴァーのことは全く知らず、何となく堅そうなイメージであまり興味が持てなくて後回しにして…

>>続きを読む
trc
-
字幕版
maro
3.6
見る前は、なんとなく気が乗らなかったけど、思いのほか惹き込まれる。
流石、クリント・イーストウッド監督作品。
アーミー・ハマーはこういう役が良く似合うわ。
Nori
2.0

やや冗長に感じられたが、実話ベースの人物伝、生涯独身で権力志向の強い彼のお話ならこんなもんなのか。

フーバーは一応正義のために奮闘していたのかもしれないが、やはり人の数だけ正義はある訳で。自身の正…

>>続きを読む
YF
-

FBIの創始者ではあるけど、色々と毀誉褒貶が絶えないフーバーの伝記映画。フーバーとディカプリオて顔だけ見ると似ても似つかないし、正直特殊メイクは結構荒いなぁと思っちゃうけど、実はラブストーリー的な話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事