J・エドガーに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『J・エドガー』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録。ちょっとタルい。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンに出てきたFBI捜査官をレオ様が演じているということで観たいと思っていた作品。

人っていろんな顔があるんだな…

データ収集・処理能力に長けていて(図書館の蔵書管…

>>続きを読む
ララ

ララの感想・評価

3.2
実在する人物の半生を描いた作品。だからこんな感じは仕方ない。
イーストウッド作品だから最後まで期待して観たな。 じゃなきゃ保たない。
ばに

ばにの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

クリント・イーストウッドがFBI初代長官のフーヴァーを描いた作品。20代から70代までを演じたディカプリオの老いた特殊メイクが違和感無し。アミハマの特殊メイクは結構な違和感だったの謎だけど(笑)

FBI初代長官の伝記的映画。イーストウッド作品の落ち着いていながらもどっしりと余韻を残してくれる雰囲気は大好きだが、今作はさすがにアップダウンがなさすぎたか。
ディカプリオの落ち着いた演技とシリアス…

>>続きを読む
chanmasu

chanmasuの感想・評価

3.7

イーストウッドの映画久々観た。
良くも悪くも蛋白だけど、伝記映画だからこんなもんでいいのでは。むしろ最期なんてウェットだと思ったくらいです。
エドガーがゲイなのは噂でしか無いらしいが副長官とはかなり…

>>続きを読む
mom

momの感想・評価

3.0

図書館の組織管理から、指紋やデータの保存など、現在の科学捜査の基盤を作った男。

目立ちたがりで承認欲求が強く、そのくせ劣等感も強い。
エドガー本人がこの映画を観たら激怒するだろう。

クライドが出…

>>続きを読む

C.イーストウッドの映画なので安心して鑑賞できた。
ディカプリオは頑張っていたけれど、メイクが重すぎて板についていなかった様な…
フーバーのLGBTについては初めて知った。強い男の愛の物語だったのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事