・物語★★
・配役★★★★
・演出★★
・映像★★
・音楽★★★
実在の男の半生記。
伝記的作品は嫌いじゃないが、「FBI初代長官」「8人の大統領が恐れた男」といったフレーズからしてハデな先入観を…
★FBIを発足させた初代長官、自伝を作る。
◯激動の時代だな…
◯思想と戦うって相手が大きすぎてめちゃくちゃ恐ろしい
◯恋した人を個人秘書に…のくだりから、恋愛関係には結局ならなかったんだなあ…
重厚重厚ハードボイルド
デカプリオ無双の一つ
何で観てなかったんだろう
FBIが今の無敵?盤石ではなかった頃に基本的な枠組み(スパイ的な)を作る事の大変さと孤独感。
それに一生を費やす男のドラマ
全…
どうゆう人だったのかという知識欲で観たいと思った。
映画としてみたいというよりも
知識として、時代背景とかは、映画とかで観る方が、文章だけよりも補えるかなと、入ってくるかなと。
そんな気持ち…
ディカプリオ巡り中で視聴。
うーん、退屈な映画だったなあ。
アメリカの歴史を勉強して
時代背景と照らし合わせながら観たら
面白いと感じるのかもしれない。
でもそこに詳しくないものだから
退屈に感じ…
伝記映画が好きで、キャストも豪華で監督もクリントイーストウッドということで鑑賞。うーん単調で長く感じた。他の方のレビューにもあるが、晩年の2人のメイクは違和感がすごい。実話ということ自体は面白いと思…
>>続きを読む