J・エドガーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『J・エドガー』に投稿された感想・評価

ディカプリオの演技最高。

共産主義者は過激で、弾圧されるべきであり、そのためには暴力の行使も構わないというフーバーたちFBIの横暴な捜査は共産主義者がしていることと同じ。
国家秩序の安定のためには…

>>続きを読む

なぜ酷評されているのかイマイチよくわからない。
重厚な人間ドラマとテンポの良い展開でいかにもイーストウッド監督らしい作風だった。

Jエドガーファーバーを知ったのは、ジェームズ・エルロイの書いた小説…

>>続きを読む
4.3
ディカプリオはなんでこんなに演技の幅が広いのか。すごすぎる。大好きな俳優の1人です。終始楽しめました
4.5

FBI初代長官の実話というけれど、これどこまで本当なんでしょうね。
このJ・エドガーって人は秘密主義っぽい人物像だったそうなので・・・
「共産主義」って考え方がいかに道のはずれたことと扱われたのか、…

>>続きを読む
Omizu
4.3

【2012年キネマ旬報外国映画ベストテン 第9位】
『ミリオンダラー・ベイビー』クリント・イーストウッド監督作品。FBI長官として悪名高いJ・エドガー・フーヴァーを描いた作品。ゴールデングローブ賞で…

>>続きを読む

重厚重厚ハードボイルド
デカプリオ無双の一つ
何で観てなかったんだろう
FBIが今の無敵?盤石ではなかった頃に基本的な枠組み(スパイ的な)を作る事の大変さと孤独感。
それに一生を費やす男のドラマ
全…

>>続きを読む
鬱猫
5.0

#540

再鑑賞📀
こういう史実映画、マジで好き🩷
Love🩷チョーLove🩷

…というか、クリント・イーストウッド監督の映画が好きなのかも🤔
「ダーティー・ハリー」も観たくなる😁

ストーリー…

>>続きを読む

なんでこの点数!? 理想と現実の狭間でアメリカが大きく動いた時代の一権力者の姿を追えてとても面白かったのだけれど!デカプリオってこともすぐに馴染めて気にならなくなった。アメリカのこの時代とイーストウ…

>>続きを読む

ディカプリオの幅の広さとjエドガーのかっこよさにひたすら感嘆

彼は清濁併せ持つ役がとにかく似合う。

キラーズオブザフラワームーンのアナザーストーリーでもある。
あちらでは非常に魅力のない男を演じ…

>>続きを読む
61
4.1
どこまでが事実かはわからないけど、綺麗事だらけの映画より人間味を感じる。
老人の恋愛映画。

あなたにおすすめの記事