七人の侍の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『七人の侍』に投稿された感想・評価

BOB
4.9

日本映画史上最高の作品の1つであり、黒澤映画の金字塔。世界中の映画人に影響を与えた傑作中の傑作。

野武士の襲来から百姓の村落を守るために集まった7人の侍の物語。【○○○○○○△た】

本当に素晴ら…

>>続きを読む
タツ
5.0
7人の侍たちが農民を守るために集結、村を襲う「野武士集団」に立ち向かう。見所だらけ!

面白すぎるなんで今まで見なかったんだろってぐらい面白い!
本当に面白い映画は長さを感じない。
1990
-

合戦のシーンだけで何時間でも観ていられる

最後に残される「虚しさ」は、戦い抜いた後に残されたもののそれなのか、百姓と武士という立場の違いゆえなのか
画の躍動感があまりに印象的なために、最後に島田に…

>>続きを読む

音楽評論家 渋谷陽一さんが亡くなった。

音楽🎸だけじゃなく大衆文化(映画🎬漫画📖など)との向き合い方も教えてもらい、
ロック村の映画好き(映画村のロック好きでは無い)になった。
フィルマのレビュー…

>>続きを読む

こりゃあすげぇや。

3時間30分近くの作品でモノクロ。
ずっとマイリストには入れてたけどなかなか踏み切れずにやっと鑑賞。
もう冒頭の感想がまず一言でした。
話の流れとしてはとってもスムーズでとっつ…

>>続きを読む
すみ
-

セリフがよく分からない場面が多々あったから、字幕が付いてたらまた見直したい。
好き:勘兵衛が村を助けるか迷ってるときに、農民を馬鹿にしていた同じ宿の人達が説得するシーン。正直ここが一番うるっときた。…

>>続きを読む
Oga
-

黒澤明監督の作品を初めて観た。3時間の長さを全く感じなかった。とにかくでてくる侍たちが格好良い。リーダーの島田官兵衛や菊千代も、他のメンバーも個性がある。村の百姓の描かれ方もリアルに感じた。最後の言…

>>続きを読む
5.0
黒澤監督映画が好きになったきっかけの映画です。本当に面白い
震えるほどの「漢」を感じた。
yuyu
4.8

知人からおすすめされて。
上映時間に怖気付いてましたが、いらん心配でした。飽きる隙なんてない。
全てにレビューすることにしてるので書きますが、鑑賞後の心の内を完璧に言葉にできるわけがないこと、ご了承…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事