夕陽のギャングたちの作品情報・感想・評価・動画配信

『夕陽のギャングたち』に投稿された感想・評価

あはは、こういうのをホントの“腐れ縁”というのでしょうね

革命家で爆破のプロであるジョン・マロリー(ジェームズ・コバーン)と山賊の首領であるフアン・ミランダ(ロッド・スタイガー)が出会います

や…

>>続きを読む
革命とは
贅沢な食事でも
言葉の遊びでもない
刺繍の模様でもない
優雅さと丁寧さをもってなされるものでもない
革命とは暴力行為なのだ
ーー毛沢東

レオーネが描く男と男の友情と革命。
西部劇で実績を積んだ巨匠が20世紀初頭のアイルランド独立運動を革命の昔話として描く。

強盗団一家を率いる男が元IRAの革命戦士である爆弾使いの男と出会い、その戦…

>>続きを読む
jack
3.8

セルジオ・レオーネ監督とモリコーネ先生のゴールデンコンビのワンス・アポン・ア・タイム3部作の2作目の作品。
元アイルランド共和軍のジョンと、山賊のファンが織りなすコントのような西部劇。
全体的に場面…

>>続きを読む
3.7

本作を含めレオーネの作品を何本か視聴して感じた事として、漠然とだけども、レオーネ映画って五社英雄の映画を観た時に得る感覚に近いものがある。シーン毎の断片の印象は凄まじいんだけど、通しで観てると「今ど…

>>続きを読む
5.0

この映画を戊辰戦争あたりを舞台に、石坂浩二と若山富三郎の手毬唄コンビでリメイクして欲しかった!沢田研二と菅原文太の太陽を盗んだコンビでもいいけど、ロッド・スタイガーと若山富三郎の体型を考えると手毬唄…

>>続きを読む
V
4.7
このレビューはネタバレを含みます

レオーネの映画が見たくなったので鑑賞
やっぱりこの雰囲気最高だ

冒頭から心掴まれるししかもお前主人公なのかとなる

その後の展開も良い
特に中盤以降政治的な話になっていくにつれてシリアスになるのが…

>>続きを読む

やめといたほうがいいぜ

なんでだ?


お前が引き金を引けば
俺は倒れる


そうなったら

地図を書き換えることに


俺が死ねば
この国の半分が吹っ飛ぶ

お前ら もろともな



革命?

>>続きを読む
匂
4.0
暑かった 爽快感のある熱気ではなくひたすらじっとりしていて時代の暗さを象徴するような湿度高めの暑さ。

冒頭のシーンからしてもう良いです。
XXXXX
4.3

「英雄になるより金が欲しい!」
セルジオ・レオーネの伝説の一作!
ジェームズ・コバーン、ロッド・スタイガー主演。

♬ションションショーン♬のメロディと共に、いきなり豪快に立ち小便してるオープニング…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事