僕と未来とブエノスアイレスの作品情報・感想・評価・動画配信

『僕と未来とブエノスアイレス』に投稿された感想・評価

商店街の人間模様かな??と思いきや主人公の父親らしき人が現れて、絆を取り戻してく話かな??と思いきやなんかよく分からない話のまま終わった感じ
劇的な展開のないまま主人公が言いたいことを聞かされただけ…

>>続きを読む
緩慢な脚本
途中で寝てしまった
2.0
商店街のランジェリーショップの息子が父親との関係の秘密を知っていく話。と思うんだが、序盤まではなんだかよく分からん。散漫な印象が強かったな。
犬
3.4

割礼

様々な人種が集うブエノスアイレスのガレリア(商店街)に住む青年が、長年不在だった父親と再会する人間ドラマ

ラビ

商店街の紹介から

それぞれの事情
いろんな人がいました

移民
人種の問…

>>続きを読む
3.0
ブエノスアイレスのアーケード街で商売を営む様々な人種の人間模様を淡々と描写した作品。

ポーランド系ユダヤ人が主人公。
さらに中野ブロードウェイのようなテナントビル内部が主な舞台なので、アルゼンチンぽさは皆無。
セット撮影はなく、手持ちカメラの躍動感あふれる画面(というか、グラグラ)が…

>>続きを読む
A
2.2
アルゼンチン留学体験系映画。アルゼンチンスパニッシュに慣れてきたころに終了した。チョリパンと向こうの変な中華食べたい
atto
3.4

超多国籍人情シアター。
もう初めからラストまでなんだかずっと賑やかなんだけど一番キャッチーなのはきっとラモンで、頭に残るのはヤババンの歌声で、なかなか本音と向け合えない息子の良くも丸くも人間味たっぷ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事