ワーキング・ガールに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ワーキング・ガール』に投稿された感想・評価

Heartburn

Heartburnの感想・評価

4.3
80年代に既に『秘書ではなくてアシスタントと呼んで欲しい』って位、アメリカでは秘書ってイメージ悪かったのに今でも日本では『秘書』なんよね。
sun

sunの感想・評価

3.8
主人公みたいに自分のやられたことはやらない人って素敵だし、人が変わる時って見た目も変わるんだなってプリティガールぶりに思い返した作品!

働いている女性におすすめ
Kie

Kieの感想・評価

3.9

証券業界で出世しようと奮闘する
主人公を描いた『ワーキング・ガール』

ふわふわのパーマヘア×肩パッド入りの
ジャケットな80年代ファッションが
華やかで眩しかった👜

逆境では時として賭けとも思わ…

>>続きを読む

時代が作った作品。
労働条件や環境について女性が自立するためにこんなに苦労しなければならなかったのか、という感嘆。
丁度この頃、日本でも男女雇用均等法が施行されたが、内実は古い体質のままだった。
男…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

4.0

30歳の誕生日を迎えたテスが上位の階級に挑むシンデレラストーリー。

甘ったるい喋り方で、いつも目がうるうるしているテスがものすごい行動力を発揮して、自らの地位を掴み取る姿に元気をもらえる。テスがデ…

>>続きを読む
Riko

Rikoの感想・評価

4.0

大変私の好みでしたしあわせ。

理不尽な事でどん底に落ちちゃうけど、でもそこからのテスほんとに強かった。見習いたい。あと全部全部ぜーんぶ可愛かった。

絶賛就活中で超しんどいけど頑張ろうて思えました…

>>続きを読む
saki

sakiの感想・評価

-

最近仕事のモチベが上がらなさすぎて久しぶりに!
テスもキャサリンも30歳だったか〜
年齢とキャリア考えると女性の仕事って本当に難しいよね

スニーカーで出勤して職場でヒールに変えるシーンとキャリアウ…

>>続きを読む
ヘアスタイルもファッションもメイクもそしてストーリーもなにもかもバブル期そのもの。当時観たはずなのにほとんど覚えてなかったけど。
ちょこっとケヴィン・スペイシーが出てて笑った。
ま

まの感想・評価

4.1

こういう女性のサクセスストーリー大好き!
アイデアと大胆な行動で成功を掴み、恋人まで手に入れる。しかも、それがハリソン・フォード…羨まし過ぎるっ!
きっかけになったのが、自分を裏切った女性上司に言わ…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.4
あんなおしゃれな格好して
バリバリ働くの憧れるなぁ😮‍💨💖

まさにバブル期の働き方って
感じがした🫧

あなたにおすすめの記事