赤ちゃんに乾杯!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『赤ちゃんに乾杯!』に投稿された感想・評価

ドタバタすぎない感じが好みだった。オチも好き。育児してると仕事もできないし自分の時間もなくなるしもうごめんだ、みたいな台詞があったけど(うろ覚え)だからこそ、それをパートナーのどちらか一方が抱えるこ…

>>続きを読む
Xavier

Xavierの感想・評価

3.7

男の"デリカシー"が、ちょっと素敵です…
スチュワードのジャックに、広告代理店勤務のピエール。そして漫画家のミシェルはパリでマンションをシェアし、たくさんのガールフレンドと付き合う優雅な独身生活を謳…

>>続きを読む
Cem

Cemの感想・評価

4.0

パリを舞台に、ルームシェアする3人の独身貴族が子育てする羽目になるお話♬✧*。
赤ちゃんとは無縁な男たちがギャーギャー文句言いながらも、きちんと子育てする姿には心温まるし、面白い。赤ん坊を育てながら…

>>続きを読む
アメリカ映画のスリーメン&ベビーのもとになった映画。
序盤を観ただけでエンディングが見えてしまう
安定感の心温まる映画。クールな男性がソフビのキリンをにぎって
ソファに突っ伏す姿は愛おしい。
3人の独身男の前に置き去りにされた赤ちゃんを、男たちが戸惑いながらも世話をし始める。
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

コリーヌ・セロー監督作。

パリを舞台に、3人の独身貴族が慣れない子育てに奮闘する姿を描いたコメディ。

フランスのアカデミー賞に当たる第11回セザール賞で最優秀作品賞を受賞した赤ちゃんコメディの秀…

>>続きを読む

私はハリウッドリメイクよりこっちを観てほしいな。レンタルとかまだできるのかな?

オリジナルは女性監督ならではの細やかさとシビアさがあり、笑いの中にも育児の苦労をしっかり描いてた。
とびっきり可愛い…

>>続きを読む
可愛く面白いフランスのコメディ。昔気に入って何回も見てた。
今はキリンのソフィー売ってるね
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.5

日本初公開時(1988年3月12日)、みゆき座で鑑賞。(前売券1200円)

コリーヌ・セロー監督作品。

この映画、リメイク版(スリーメン・アンド・ベイビー)も作られたが、このフランス映画のオリジ…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.0
公開当時見た。
アンドレ・デュソリエも若かった。
見直してみたい作品。

とても気に入っていたのでアメリカのリメイク版は見てない。

あなたにおすすめの記事