わたしを離さないでに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『わたしを離さないで』に投稿された感想・評価

見てから何日か経って机の上の不自然な麻雀牌なんだったんだろになってる
s

sの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ルースから肝臓を取り出しているシーンやトミーに麻酔をかけた後のシーンが、物を扱ってるようですごく嫌だった。ほんの少し前まで一人一人感情があり生きていたのに、、、

アンドリューガーフィールドがかっこよくて手に取った。キーラナイトレイの役者魂を感じる作品。もちろん原作はカズオ・イシグロ。結構鬱になる話なので、覚悟して観てほしいけれど、一度は絶対、原作か映画は手に…

>>続きを読む
yui

yuiの感想・評価

4.9
あぁ、、好きだった

自分の人生についても考えさせられた

Never Let Me Goって気持ちになった

本も読み切りたい
しかぴ

しかぴの感想・評価

2.0

言いたいことは分かるんだけど視聴して何かを感じるとかは特になかった。
提供側にも人生があるとかそういう所は分かるんだけどイマイチ感情移入しにくくて「可哀想〜」くらいにしかならなかった。
ドラマとかで…

>>続きを読む
hitomi

hitomiの感想・評価

4.5

まだ原作を飲んでいないけど、どうしても気になって視聴。

臓器提供のためだけに作られたクローンである子供達は、隔離された環境で育てられ、そこでは、いじめや恋愛、創作活動など、人間が通う学校の生徒たち…

>>続きを読む
多摩

多摩の感想・評価

-

あんまりテーマを汲み取れなかった気がする。
単に人間を模して作られた存在の自我というブレードランナー的な話ではないような気がした。
最後の生を理解することなく命は尽きる、みたいなニヒルというか無常な…

>>続きを読む

物語的には個人的に飽きずに観られたが、起承転結の「結」それでいいんかと思った

プロミシングヤングウーマンの女優さんであることに驚いたし
キーラナイトレイであることに途中で気づいて自分の中の印象との…

>>続きを読む
ゆー

ゆーの感想・評価

-
記録
【1171作目】2024/5/12
2024.506作
HAYATO

HAYATOの感想・評価

3.7

2024年170本目
過酷な運命を背負う若者たち
2017年にノーベル文学賞を受賞した日本生まれのイギリス人作家・カズオ・イシグロの同名小説を映画化
外界から隔絶された田園地帯に佇む寄宿学校で共に育…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事