はじめてみた。途中、アリス・モース・アールのこの名言が引用されてて、あらま、となりました。
Yesterday is a history. Tomorrow is a mystery.
Today…
多分幼稚園とか小学生ぶりに見たけど安定に面白かった。ドリームワークスだからネタがいちいち下品でくだらなくてゲラゲラ笑えるし、根底にある価値観がおそらく中国の宗教観を前提としてるのも面白い。マスターツ…
>>続きを読む子どもさんの楽しそうな笑い声♪
たまたま行った時間で吹き替えで。夏休みなので、座席はお子さん連れで結構埋まっていました。
始まってすぐから、館内はお子さんの笑い声でいっぱい。吹き替えの声、なか…
はぇ???
山口達也声優うますぎない??????
子どもの頃死ぬほど観てたけど、
大人になってみるとこのクオリティの高さにびっくりする。ハズレない展開×キャラクタークオリティの高さ×音楽。
音楽ハン…
シリーズ1作目。実家のラーメン家で働くパンダのポーが、突如龍の戦士に選ばれ、自身も納得しないままに巻き込まれて行きながらも、シーフー老師によって導かれていく。終始コミカルでありながら、それぞれの魅力…
>>続きを読む超が付くほどに王道な物語が主軸だが、ここに大人も楽しめる本気のアクションとメッセージ性が詰まっている。子供騙しの映画では決してない。
カンフーの凄さ、中国文化の素晴らしさを再認識させられる映画。師匠…