『ローマの休日』 (1953)
2023 145作目
✨️🛵あらすじ👑✨️
ヨーロッパ最古の王室の王位継承者であるアン王女は、欧州各国を親善旅行で訪れていた。ローマでも公務を無難にこなしてい…
観てなくても途切れ途切れにはシーンを知っている映画だったけど、それはいかんと思い観てみた👀
宮殿から抜け出す前はすごく子どものようだったけど、グレゴリーペック扮するジョーや街の人々と触れ合い、最終…
名実共に最高峰の作品。
2人の間には台詞が無いシーンが多かったように感じたが「目は口ほどに物を言う」という言葉の通り、2人の心情が繊細に表現されていたと思う。
アン王女が、ジョーと過ごした時間を経た…
「午前十時の映画祭」シリーズにて。
・
ヘプバーンが可愛すぎる。
スクリーンで観て、あらためて分かる。本作では、よりネコっぽくて、たまりません。
この機会にぜひスクリーンで。
・
なんとなんと、高…
名作だから今もなお受け継がれている。
小市民と一国の王女の身分を越えた恋、こういう設定ってこれが元祖なのかなぁ?あ、ロミオとジュリエットがあるか。
話事態は至極シンプルだけどその背景には深いテーマ…
ローマの休日に関しては、初めての白黒映画でした。その白黒の世界観に引き込まれ、終始釘付けでした。オードリーヘップバーン演じるアン王女は精神的に幼かったのですが、恋におちて次第に大人になってゆく姿が描…
>>続きを読む