フィールド・オブ・ドリームスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『フィールド・オブ・ドリームス』に投稿された感想・評価

5.0

『フィールド・オブ・ドリームスinコンサート』
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
指揮:栗田博文
2025.9.27.東京国際フォーラムA にて鑑賞

1990年の日本初公開から35年。
自分の…

>>続きを読む
4.5
今の映画にはない良さが詰まっていて、見終わったあと妙に胸が温かくなった。
ツッコミどころのような理屈なんてどうでもよくなるような感動が味わえた
鑑賞後はみんな野球したくなるでしょ
oji
4.1

好きでしたねー
ケヴィンコスナーと、この80年後半90年代の画質とストーリーテリングがたまらない。
溺愛している夫妻も、可愛い娘もたまらない。映画史に残る素敵な家族だ

「造れば戻ってくる」
たった…

>>続きを読む
sana
5.0
何度見観たかわからないくらい観ましたが、いつも最後は涙が溢れます。
究極のファンタジー。

このレビューはネタバレを含みます

BSにて視聴。

とうもろこし畑を営むレイは「それを作れば彼は来る」という言葉を聞いて、畑を潰して野球場を作ると、どこからともなくかつての名選手シューレス・ジョーが現れる…

ファンタジーで彩ったヒ…

>>続きを読む
最高傑作
ちっちゃい頃に見たけど
こんなにいい映画だったとは、、、
細かい設定とか置いといてなんて心が洗われる映画だと思った

誰しもが心の平和を求めているというすごい人間の根本を感じた
5.0

わたしの父が好きだった作品。

「結局あれはなんだった」とか
「あの人はどうなったんだ」とか
「あのあとアレはどうなった」とか

そゆうのハッキリさせなくていいのよ。

観た人それぞれが感じたままに…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

本作のストーリーをほぼ情報入れずに生きてきたので
レイが聞いた“声”とか“シューレス・ジョー”と仲間たち…
とか、こういう話だったのかと⚾️ゴースト…?!
宗教的な感じ?ファンタジー?でもすごく良か…

>>続きを読む
miki
4.5
古き良き野球映画と家族愛とファンタジーの3つが融合して、心と感動さが味わったね。
Gatz
4.2

傷を抱えた人々が野球という共通点を
期にしてトウモロコシ畑に集う
「天の声」に誘われるがままに
野球場を造った主人公レイ
「彼の傷を癒せ」
"彼"とは誰なのか
幻想的で天国のような世界は
キャッチボ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事