ゴジラの逆襲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴジラの逆襲』に投稿された感想・評価

1作目は大好きだけど、今作は特にメッセージ性もなく今にも通じる怪獣バトルの始まりだったり実験的な事を模索していたんだろうけど今作に限ってはあまり上手く行ってないように感じた。
アンギラスは中盤でやら…

>>続きを読む
3.0
70年も前の作品とは思えないくらいの迫力だった
CGとか多分使ってないのにすごい
3.6

何かと評価が低いけど結構好きな作品。

正直史上初の怪獣バトルであるアンギラス戦よりもゴジラと月岡機との最終決戦(FAINAL WARSと−1.0でもろオマージュされてた)の方が手に汗握る展開で面白…

>>続きを読む
ゴジラ2作目

アンギラス登場

雪山でのゴジラ攻撃はほぼずっと爆破

第1作の方がメッセージ性強めで良かった

冬眠ゴジラの誕生

ゴジラ第二弾。
続編らしい部分はあるものの、中盤からは別物。
徐々にメッセージ性は薄れて、怪獣退治ものになっている。

アンギラスが初登場。
怪獣を特定するのに、子供恐竜図鑑的な薄い本だったのは少し…

>>続きを読む
映画
大怪獣バトル。そこそこおもしろい
今回も人間ドラマがいいね

『ゴジラの逆襲』鑑賞

うーん…
ってな感じで微妙な作品だった

前作に引き続き、リアルなセットと着ぐるみ感のあるゴジラは良かった

だが、内容やメッセージ性に関しては前作より劣る…

ゴジラvs〇…

>>続きを読む
YSK
2.6

前作で死んだはずのゴジラが大阪に上陸、しかも恐竜の生き残りアンギラスも登場、世界初の怪獣同士の戦いを描いたはずなのになんか地味なゴジラシリーズ第2弾

今回登場するアンギラスは何かビジュアルがすごい…

>>続きを読む
3.3
ゴジラの第2作目
やっぱり古いけど、楽しめました。
初めて怪獣との格闘を行い、その後の作品に影響を与えたんだと思います。
ただ動きが妙に早いので、不謹慎ですが笑えた。
自然の音を主とした静けさは違う目線の没入感を与えてくれるが同時に退屈感や音楽なき喪失感も強く与えられる。

あなたにおすすめの記事