ゴジラ2000 ミレニアムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ゴジラ2000 ミレニアム」に投稿された感想・評価

本作のゴジラには好感が持てます。
初顔合わせの相手との対戦で、もしもレフリーがいたとしたら判定負けだった相手に対して再び勝負をしに日本に上陸して来たのは、あくまでもプライドを傷つけられたお礼参りのた…

>>続きを読む
Yoko

Yokoの感想・評価

3.3
ゴジラ大好きだけど、この時代のゴジラは全然見たことがなくて、色々と新鮮だった
たかし

たかしの感想・評価

3.6

思い起こせば、平成、ミレニアムシリーズ時代は、仕事がめちゃめちゃ忙しい時期で、ろくに映画も見てなかった時代やったなぁと。

この作品も初めて見るんですが、見入ってしまいました♪オモロすぎる♪
ほんと…

>>続きを読む

全身トゲトゲの悪い顔をしたゴジラ。これはこれでかっこいい。

CGIを本格的に取り入れ、粗さが目立つがまあ仕方なし。今後の進歩が楽しみ。
結局何も出来ず見ているだけの人間。敵怪獣オルガのやられ方がバ…

>>続きを読む

3作目くらいでやる内容をリブート1作目でやってくれるもんだから登場人物の価値観に「?」が止まらない前半戦。

NOPEの元ネタ(嘘)のUFO怪獣もゴジラとの因縁がほぼ無いため戦闘シーンが割とどうでも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

形のないやつがゴジラになろうとしたらイグアナみたいなマグロ食う奴になり、そいつによる王国を作られそうになったのを阻止した東宝が新たに始めた新シリーズ
なんか平成ガメラとか意識してそうな感じはするけど…

>>続きを読む

ついにミレニアムシリーズにも…。これ僕が子供の頃ゴジラにどハマりしてた時期にちょうど劇場公開された作品で映画館で買ったフィギュアやパンフレットが実家にまだあります。今見ても良い線いってた作品だと思い…

>>続きを読む
宫痲

宫痲の感想・評価

3.2
キャストが揃いも揃って「ゴジラとは…」に続く下手くそなアフォリズムもどきを、棒読みで連発するのは流石に見てて苦しい。
ラストが蹂躙され続ける東京で終わるのは良かった

ゴジラが敵怪獣を倒した後も街を燃やすバッドエンド結構好き。最初敵がずっとあのUFOみたいなのだったらどうしようから、次にタコみたいなエイリアンだったらどうしよう、最後に怪獣になってホッとした。オルガ…

>>続きを読む
シン・ゴジラ→初ゴジ→86→ミレニアムと見てきて、やっぱ刷り込みで目の小さくて視線がおかしいゴジラが好きになってるから目が大きくてちょっと可愛げのあるゴジラが出てくると萎える

あなたにおすすめの記事