▼8/4/19鑑賞
【特別興行・3本立て上映(35mmフィルムで堪能する北野武 アンコール)(35mm)】
https://twitter.com/LionGAOH/status/115878949…
4組の若者達の青春と成功と挫折。
それをこれぞ北野作品!
てな感じで
時にワイルドに
時に面白く
時に切なく
そこいらの青春物にはとうてい
真似できっこ無い
めちゃくちゃ面白い作品でした。
オスス…
久しぶりに見返したら、ずいぶん王道の青春映画だった。北野作品には珍しくはっきりとした起承転結のストーリーがある分、ワンショットの強さは影を潜めている。「ソナチネ」では強く美しく響いていた久石譲の劇伴…
>>続きを読む青春とは無駄な寄り道である。間抜けに映ることもあるし、社会の規範から外れたことに楽しみを見出してしまうと苦労する。でも、その無駄を経験した人間しか、大人になってから充実感を得ることはできない。かと言…
>>続きを読む今までのとテンポ感が違う。青春。自分勝手さ。バカでも、間違ってても、思いっきり生きていることは美しい。社会に馴染めず、バカなりに頑張って生きていく。若いうちにここまで濃い時間を過ごしてまだ命があるな…
>>続きを読むまーちゃん、俺たち終わっちゃったのかな?
バカヤローまだ始まっちゃいねえよ
本当に最高の映画
青がすごい
久石すげええ
光と影、盛衰…群像劇、青春…
本当に面白い!
ギャグの精度が高すぎて素で笑…
(C)1996バンダイビジュアル/オフィス北野