Kids Return キッズ・リターンの作品情報・感想・評価

Kids Return キッズ・リターン1996年製作の映画)

上映日:1996年07月27日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 青春時代の栄光と挫折、人生の起伏を描いた感動作
  • 安藤政信のかっこよさと、若さ故のせつなさが印象的
  • 時間の流れを描いた淡々とした雰囲気が良く、緩急のつけ方が絶妙
  • 人生の寄り道とも言える大事な出来事を描き、生きている限り終わらないことを教えてくれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Kids Return キッズ・リターン』に投稿された感想・評価

シンジくんは、ろくでなし兄貴分のマーチャンの言いなりになってボクシングを始めてグイグイ成長していって、ろくでなしの林先輩とメシ行きまくってめちゃ悩み相談聞いてもらう

大阪で修行をした奴だけに明るい…

>>続きを読む
poe
4.9
若者のすべてが詰まってると思う。
4.2

おー!こんなにボクシング映画だとは思わなかった。
ここのロケ地見たことあると思ったけど、ネトフリの極悪女王と同じとこ?

夢を追いかける若者映画。そして挫折。北野が青春映画と向き合うとこんなしっとり…

>>続きを読む
きし
3.1
挫折続きで参る人生ですが、
これ見ると背中押してくれます。
IRIS
-
このレビューはネタバレを含みます

勉強しないのに何故か学校には行くよね笑 いつも制服着て出かけるしそういう気持ちもわかる。
メインの二人意外にも漫才師になりたいとか喫茶店の店員に憧れてるとか高校生あるあるが描かれてる。

時代なのか…

>>続きを読む
初瀬
4.0

冒頭から久石譲が駆け抜けててすき。
とても耳に残るメロディーだし一発で久石譲とわかるのはすごい。
マサルとシンジの対比で中盤つらくなったけど再会してのラストで一気に見え方が変わった。
いい映画みたな…

>>続きを読む
M
4.6
武の残酷な唯物性がユーモラスなニヒリズムに終わるだけではないことを示した傑作
このレビューはネタバレを含みます
バカヤロー、まだ始まっちゃいねえよ
嗚呼
4.0
心に残る

あなたにおすすめの記事