ジョニー・イングリッシュに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ジョニー・イングリッシュ』に投稿された感想・評価

2.1
日本語の「君の娘さんたちに、小さいチンチンがついてますように」はびっくり

面白かったと思うけどとくに覚えてない
Funazo
2.2

Mr.ビーンは好きだけど、ローワン・アトキンソンのコメディとスパイ映画で求められるユーモアがミスマッチに感じた。次々と笑えるシーンを畳み掛ければ良いのに、ヘンテコなロマンスシーンなどを入れたりなど、…

>>続きを読む
3.0

ジョニー・イングリッシュ作品の第1作目。👑

イングリッシュは陛下退位の真相を探る――。

◼️感想
定期的に摂取したくなるコメディ作品ですね。

本作、スパイ映画『007』のパロディです。
本作、…

>>続きを読む
naka
2.5

ドジな主人公が色々やらかしつつ悪党の野望を防ぐ。
笑いどころが自分にはハマらなかった。
やらかしの予想もついたせいもあるのかな。
ドライビングテクニックと近接格闘はちゃんと上手いのでスキルはあるらし…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

へぼすぎくだらない(笑)
面白いけどずっとボケが続いて犯人逮捕に進まないから長く感じる。早く敵を懲らしめて欲しくなる。
でも最後の最後敵を懲らしめるシーンは、バカだけど爽快で良かった!(敵がイギリス…

>>続きを読む
3.0

ジョニー・イングリッシュ(ローワン・アトキンソン)はMI7の事務員だったが、彼のミスのせいでエージェントが全員死亡してしまった。MI7部長ペガサス(ティム・ピゴット=スミス)は彼と彼の部下ボフ(ベン…

>>続きを読む
クスッとというか苦笑。
ミスがデカすぎるのとそれを隠そうとするまたは他人に擦り付ける感じがちょっと好きになれない。
とも
3.0
常におマヌケな映画。
気を抜いてみられて良き。
ジョニーとボフのコンビが最高。

このレビューはネタバレを含みます

ゲオで借りた

スパイ映画……の面を被ったコメディ

主人公が開幕ミスをしたおかげで優秀なエージェントがスナック感覚でたくさん死亡。
ほかに出動できる人がいないからと末席にいたポンコツエージェントジ…

>>続きを読む
冬寂
2.7
昔NHKでやってたMr.ビーンは面白かったんだけどなあ。
長くなると飽きちゃうのか、ストーリーが邪魔しちゃってんのか。

あなたにおすすめの記事