過去と現代を行き交いながら、記憶を失った青年とその祖父によるロードムービー。
共産党政権下のブルガリア、難民キャンプ、亡命。
そこに生活する人達の生き辛さ。
逃れるために、引き換えに失うもの。
そ…
序盤★2 中盤★2 終盤★3
「賽は投げられた」
by ユリウス・カエサル
ブルガリア激動の歴史を織り交ぜ、
人生をバックギャモン(戦略ボードゲーム、サイコロ)とタンデム(二人漕ぎ)自転車で表し…
なかなか面白かった。
東西冷戦時、自由を求めて西側諸国へ亡命した人は多かったんだろうなぁ。
難民たちの状況が、今の難民問題とシンクロして色々考えさせられた。
ロードムービーは、ただ旅をするだけだ…
記憶を失った青年の、祖父とブルガリアまで記憶を取り戻すためのロードムービー。
1983年、共産党政権下のブルガリアからドイツへ亡命した一家。25年後ブルガリアに里帰り中に事故に遭い、両親は死亡、息…