ビフォア・サンライズ 恋人までの距離の作品情報・感想・評価・動画配信

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離1995年製作の映画)

Before Sunrise

上映日:1995年09月02日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

アメリカ人青年ジェシーと、ソルボンヌ大学に通うセリーヌは、ユーロートレインの車内で出会った瞬間から心が通い合うのを感じる。ウィーンで途中下車した2人は、それから14時間、街を歩きながら語り合い…そんな自然な会話の中から、彼らの人生観、価値観、そして心の奥の微妙な揺れ動きが見え隠れする。でも別れのときはもう迫ってきていた…。

みんなの反応

  • 二人の会話が知的で詩的で、心地良い映画だった
  • 二人がお互いの友達のふりして電話の真似し合うシーンが好き
  • 旅先で出会った1日だけの恋、実際にはなかなか起きなさそうなことやけどめっちゃ素敵でロマンチック
  • 2人の会話がかわいくて見るの楽しかった
  • 哲学的でロマンチックな2人の会話が終始素敵
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビフォア・サンライズ 恋人までの距離』に投稿された感想・評価

【OUTLINE】
 列車で出会った男女が、一日限りの恋になるかもしれないことを知りながらウィーンのデートを楽しむ恋愛会話劇。


【REVIEW】
 9年ごとに作られた『ビフォア』シリーズ3作を、…

>>続きを読む
331
4.0

数奇な出会いと組み合わさりすぎてる歯車とその裏に燃え続ける情熱を浴びせられた100分間だった

若い2人が話してる哲学や価値観、意味なんてない話もしてたかもしれないと思ったり。

だけどその空気と2…

>>続きを読む
ハム
-

なんでおしゃれな映画の男女は、レコード屋さんに行って、レコードをパタパタと選ぶの?そんなデートをしてみたいのだが?

話す映画かと思いきや、印象としてはずっと移動してんなあと言う感じであった。ファー…

>>続きを読む
その日であった男女の一日の物語。まあまあといった感じ。
哲学的な台詞が多かった気がする。
途中うとうとしてしまってあんまり憶えてない、もう一回観る
この映画が好きで
実際にウィーンに行ってきた。
2人の歩いた道や座った場所などに想いを馳せウィーンを満喫した。
KEiGO
3.2
このレビューはネタバレを含みます

やっぱり恋愛映画向いてないかも!
この会話劇は僕にはあまりに退屈過ぎた…笑

そんな私ですが、アーティスト石野理子さんの記事が興味深かった、というか素直にリスペクトでした。
"セリーヌと私の違い。そ…

>>続きを読む
私もこれやりたいって思った
このレビューはネタバレを含みます
若い2人が利口ぶって賢い会話をしていたのに、結局別れが辛くなってるのはなんだか愛おしくなった。

久しぶりの鑑賞。
結婚をして父となったいまもなお
心に響くものがあった。

出会ったばかりの相手と恋に落ちていく。
恋愛が持つ不安感と高揚感の追体験。

取り止めのない会話が
脚本の存在を感じさせな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。