グーグーだって猫であるに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『グーグーだって猫である』に投稿された感想・評価

2.0
猫ちゃんの出番が少ない…
そしてリード無しで外にだすことに驚く。
途中お遊戯会並みの演出で見ていられなかった…
小泉今日子と猫は凄く可愛いのにもったいない。
2.0

猫かわいい
小林亜星、懐かしい
原作読んでないので
読みたくなった

映画としては、うーん
現代の常識に当てはめると
もやっとする部分あり
ひと昔前のお話だから仕方ないけど
大島弓子原作&犬童一心

>>続きを読む
なぜ見たんだろー。
猫ちゃんが亡くなってしまってからの話。

小泉今日子さん好きには良い作品。

このレビューはネタバレを含みます

映画史に残るであろう狂気のシーン。
全く仲良くもなくなんならわだかまりの塊の連中が小泉今日子の入院で急に仲良くなり励まそうと笑顔で踊りだす。「みんな色々あったってそれでもホントはみんなみんなが好きな…

>>続きを読む
2.0

気楽に見るつもりが感情停滞

全く好まないジャンルではあるが、カウチポテト的にのんべんだらり見られればいいとレンタル。
しかし、メリハリを欠いた予想以上のまったり感ゆえ最後までポジティブな気分にはな…

>>続きを読む
りり
1.6

小泉今日子出演作品は基本的に私が憧れる生活が描かれていて大好きです。
本作品も猫+吉祥寺で、うらやましい生活でした。
個人的に吉祥寺は毎日のようにいたので、知っている場所ばかりで面白かったです。
物…

>>続きを読む
モモ
1.0

キョンキョンは大島弓子信者なのであんまり言いたくないけど、この映画は何もかもNO!違う!という感じだった。
個人的には大島弓子の漫画にこの映画みたいな適当にふんわりした口当たりの良さなんて感じた事一…

>>続きを読む
1.0
原作が好きで。
原作者からの指名だったようですがキョンキョンが鼻につく。
宮沢りえが主演のドラマのほうが役にしっかりハマっていて、演技の実力の差が圧倒的でした。
マグ
2.0
何だかずっと、ふわふわしてるし
色々と恥ずかしさを感じる映画だった(効果音とか歌うたい)
猫は確かに、めちゃくちゃカワイイけど、そんだけっていう。
どうでもいいけど、私は犬派。

漫画家とその仲間達と猫の日常を割と?割と?楽しく、平凡に描いた作品。
原作は読んでないけれど、こんな平々凡々とした、幸せ、不幸せごっこみたいな物語は苦手😭キョンキョンは好きだけれど、なんだかなぁ。残…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事