良かった!
オタク丸出しだけの映画かと思ってたら、主人公二人が社会的に責任ある人物でそこがストーリーに絡んでてとても楽しめた。
無茶なようで実際あり得る展開だし、割かし自分には身近な題材で入り込めた…
ほっこりします。
森田芳光監督・脚本作品。
〔今作が森田監督の遺作となりました〕
〔シリーズ化が構想されていたそうなので、残念です〕
森田芳光作品だからといって、社会派サスペンスでもビター…
《その時に聴く音楽は?》
〝音楽なんか必要ありません。北斗星を牽引するEF510形のモーター音さえあれば〟〝うん。分かる。川崎重工業の鉄の神髄だよね〟〝それにはミルト・ジャクソンのバイブが合います〟…
鉄道オタクなのに?イケメン2人の純な男のお話。
鉄道オタクって奥が深いですね。
オタクな2人がたまたま出会ってオタク友達になりストーリーが展開していくさまはある意味因縁ですね。
劇中『縁は異なもの味…
森田芳光監督の遺作となった2012年作品を初鑑賞。監督の多彩なフィルモグラフィーの中でも商業デビュー作「の・ようなもの」に近い青春コメディの作風に原点回帰したような印象を持ちました。
意図的な善人…