三部作の最後として、青山の集大成的な物語として完結している。浅野は静と動が絶妙に切り替わる流石の演技だが、怪演ともいえる石田えりの方が凄まじかった。ぐちゃぐちゃの人間関係や背景があっさりと描かれるこ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
割と密入国とか殺人とかエグい話なんだけど、なぜかほのぼのとしてまう不思議な映画。
そこまで勇介はグレなくても良かったんじゃないのかな?いくら急に兄貴が出てきても素質がなければグレないとは思ったので…
このレビューはネタバレを含みます
三部作の最後から見たせいか、何だかよくわからない部分あり。東京公園見てから自分には謎監督。間宮運送、かなり豪華な濃い面々。
浅野忠信は丁寧な物言いがいつも怖くていつもいい。ジョー君はちょっともったい…
石田えりの存在感
これに尽きる。
作品自体はあまり好きになれない。よく言われる「毒親」だと思う。一見、母性的で包み込んで居るように見せるが、子供を私物化してるようにしか見れなかった。
憎くて仕方ない…
祝祭!
停電により鑑賞が中断された映画。
3部目にして急に胡散臭くなって驚いた。ある種、豊かな映画と言える。
風呂敷を畳むにはワイルドライフや濱マイクみたいなスタイルを使うのが良かったのか。
ちゃ…
続編のようで続編ではないとな思った。メンバーはなかなかの人たちを集めている。方言で会話するためなのか、聞き取りにくい場面が多かった。浅野忠信が復讐する映画なのか、石田えり扮する母親の奇妙な価値観が主…
>>続きを読む