原作は、高校3年の時 受験勉強が嫌で嫌で 逃避する為に読んだ。
3作 映画化されているみたいですが ミア・ワシコウスカ主演のこの作品は 見ていないので 選択。
この時代の衣装デザインが とても…
英文学の古典が「Sharper」で引用されてたこともあり視聴。
ミア・ワシコウスカはハッキリした物言いをする理知的なジェーンにピッタリ!
容貌は重要じゃなく魂で響き合う自由恋愛を描く。
年齢差が気…
まさかの秘密の質の悪さに大失点。でも愛ゆえに憎めない気持ちもめっちゃわかる。
ダメ男と、別れられない女の気持ち。
I want to respect myself. 私は尊厳を守りたいの
と言っ…
久々に。
これまでの映画でははしょられた、ジェーンの無宿死にかけエピソードから始まる。情熱的で熱いジェーン像がみられる。
ロチェスターの生い立ちやアデールとの関係など説明ははしょり気味。原作読んでな…
ジェーンのあまりに不遇な幼少期は
観ていてとても辛いが
ヘレンとの短くもかけがえのない時間が
後の彼女を構築したのが伺える
この作品では全編を通して
"赦す"ということの
意義を深く考えさせられる…
『ジェーン・エア』は何度映画化されているのだろうか?オーソン・ウェルズのロチェスター役は強烈な印象で今も記憶に残っている。この作品のロチェスターは彼ほどの強烈な個性はない。原作も昔読んだので、詳細が…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
約3週間前にみた。画面が全体的に暗かったけど外の風景のシーンとかは綺麗だった記憶。
私は途中に出てきた結婚しようって言った、職とか住居提供してくれた人が好きでその人とがよかった😢文化的側面として兄弟…
BBCドラマの『ジェイン・エア』を観て、ラストに違和感を覚えたので再視聴。
こちらのラストの方が納得行く。
そして、こちらの方が好み。
やはり、語り手の問題なのかな?
ドラマより映像が美しい。映…