ボーイズ・オン・ザ・ランに投稿された感想・評価 - 124ページ目

『ボーイズ・オン・ザ・ラン』に投稿された感想・評価

銀杏BOYZの峯田演じる冴えないやつ田西が主人公。同じ会社の女性社員に密かに恋をしている。ライバル会社の青山のアドバイスもあり親しくなっていくがこの青山が実はとんでもないやつ。花沢健吾のマンガが原作…

>>続きを読む
YUKI

YUKIの感想・評価

3.6
初めて一人で映画館行って観た映画。
それから色々なことがあったけど、やっぱりどうしようもなく好きだわ。
umi

umiの感想・評価

4.0
配役が最高 峯田和伸のタニシが最後の最後までとても良かった、、
TMHK

TMHKの感想・評価

3.8

Netflixに配信されたので5年ぶり?くらいに視聴。

基本邦画は好きじゃないけど当時何かのレビューで観る気になった作品。
で、予想外に面白かった。

主人公がファッション雑誌に出てくるようなイケ…

>>続きを読む

ださくて格好良い!!

もてない三十路前の男の不器用でださくて格好悪い、だけど一生懸命な恋愛がある。

イケメンと可愛い子が出てくる綺麗な恋愛に食傷気味なあなた。こんな作品はどうですか?

駆け引き…

>>続きを読む
この空気感こそボーイズオンザラン
ドラマ版はちょっと明るすぎ
emily

emilyの感想・評価

4.0

ガチャガチャ専門のオモチャメーカーに勤める29歳タニシ、ライバル会社にいいところ持って行かれ、営業成績は散々。同僚のちはると良い雰囲気になるも、一度の過ちで大嫌いとまで言われてしまい、プライベートで…

>>続きを読む
峯田さんの歌う 夢をあきらめないでがさそのまま過ぎてわらう。
役者としての峯田さんも好き。

『男はいつでも本気になったときが青春だ。』このキャッチコピーも好き

全力になれることなんて君だけだったからさ、さよならばいばい、クソビッチ 下ネタと全力疾走と松田龍平とかっこいいエンデングとわたしの大好きな邦画の要素が詰まっていてサイコーに楽しい映画でした。股がゆる…

>>続きを読む
kurt4my

kurt4myの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

峯田和伸が田西のヘタレ感と真っ直ぐな気持ちをストレートに表現していてピッタリな配役だった。
世の中には青山のような要領と人当たりが良く無責任な男もいるし、それに軽く遊ばれて相手にされずに捨てられるち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事