裸の銃を持つ男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『裸の銃を持つ男』に投稿された感想・評価

 笑った
リーアム・ニーソンでリメイクされたと聞き、オリジナルを

レスリー・ニールセンが頑張って敵を倒そうとするが、いつもヘマをして大惨事になるのがザ・アメリカ的なコメディという感じで笑えます。

>>続きを読む
3.5

人の低俗さを笑って肯定したくなるタイプの明るい大衆コメディ。恐らく拾いきれないギャグも多いと思われるが、とにかく手数の多さが類を見ないレベルでなにかしらに常に引っかかって笑える。一つ一つは安直ながら…

>>続きを読む
3.3
真面目なシーンが一度も無い映画も良いことに気づいた。ずっとふざけてた。カーチェイスのシーンが好き。物語なんて無いようなものだけど観終わった時はおなかいっぱい。
3.5

マジでずっとニヤけてた。おもろすぎる。序盤のオーバーキルシーンからもう最っ高すぎる。
ずっとふざけてるんだけど、最後のシーンはふざけんなwwwと良い話かも……が混ざって変な気持ちになった。あまりにも…

>>続きを読む

どいつもこいつも真面目な顔してバカばかり。とにかく暇さえあればギャグを挟んでくる。観終わってしばらくしたら忘れてしまうような作品かも知れないが、気怠い休日の夜、酒を飲みながらこの映画を観て過ごした8…

>>続きを読む
3.8
1ネタから派生するギャグの、しつこいことしつこいこと!
だがそこがイイのです
3.5
ありえんくらいのスピードでネタを入れてくるから体感あっという間に終わっちゃった
完全なるコメディで、登場人物も全員おバカなのが最高
aoi
4.2
これもずっとおばかーー🥹😂😂😂
あのでたらめ審判なんでみんな信じるのー😂
3.3

25158
正直もっと笑えないかと思って観たけど、意外と一つひとつのギャグがおもしろかった。
O・J・シンプソン演じるノードバーグが麻薬組織のアジトで蜂の巣にされるシーン、ちょっと大げさに言えばこん…

>>続きを読む

く、くだらねぇ~!
ここまで馬鹿だと頭を空っぽにして観れる。「人間は考える葦」だが、この映画のギャグ連発には考えるスキもなく、このくだらなさには考えるのが馬鹿馬鹿しくなる。海辺を走る中年バカップルの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事