【小学校から帰ると、母親が新品の液晶テレビでナルニアを見てた。】
だから、”ナルニア”ってそういうイメージ
”店頭販売されてる液晶スクリーンで流れてた作品”っていう認識
内容は”ファンタジー児童…
何年もずっと見たいと思ってて、ようやく観れた作品。10年以上みたいと思ってた。笑
ドキドキするねー。魔法メインの話かと思ってたけど意外と戦闘シーン多かった。
子どもならではの好奇心とかピュアな感じが…
疎開?始まりでびっくりした。大人になって観ると感じ方が違ってくるな
タンスの奥、魔法、喋る動物たち…
子供の夢が詰まりに詰まっていて、ファンタジー好きな方におすすめです。
ただ次男エドマンドに我慢で…
ハリーポッターやLOTRに並ぶファンタジー大作。本当はハリーポッターじゃなくてゲド戦記なんだろうけど、まあ、映画としては、吾郎さんのやらかし作品くらいしかないので。。ファンタジー作品の割には、戦闘シ…
>>続きを読む