ブルース・リーの神話に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ブルース・リーの神話』に投稿された感想・評価

occhi
3.0
ブルース・リーの死後約10年後にゴールデンハーベストが作ったドキュメント映画。
子役時代のリーや、NGシーンなどが観れるのが貴重。
3.0

〖1980年代映画:ドキュメンタリー:香港映画〗
1984年製作で、ブルース・リーの没後10周年を記念して製作された、ブルース・リーの生涯を描いたドキュメンタリー映画らしい⁉️

2025年1,25…

>>続きを読む
秦冴
2.8

初鑑賞。
今まで出た映画を結構流しながら進むので懐かしいなーって思いながら見れる。
レイモンドチョウがまさか出てくるとは思わず初めて顔を見れてよかった。あとサモハンとかノラミャオももちろん出てくる。…

>>続きを読む
now
3.0

せっかく伝説の人を見たので。
ブルース・リーの猛々しい身のこなしとニコっと素朴な笑み、ギャップに魅了されるんだな。

没後10年記念に製作されたドキュメンタリーだそうで、生い立ちなど初めて知る事と観…

>>続きを読む
3.0

ブルース・リーほど存在が世界的なアイコン化してる人物他にいないのではないか、観ながら誰か他にいないかなと考えたがヒトラーしか思いつかなかった。
ナレーションだらけで映画としての出来は良くないです。作…

>>続きを読む
20230819

ジャッキーの映画を探してたら、何気にあったので見てみました。

死亡遊戯の未公開映像やNGが観れただけ、ラッキー!
鄒文懷だけあって、李小龍への敬愛を感じました。
若き洪金寶も観れて満足です。
当時のファッションや街並み、何故か郷愁に誘われました。

丁佩、、、つらい思いをしましたね。
ohtani
3.0
確かにブルース・リーは神のよう。

これは映画としての問題だけど、
ブルース・リーの功績がいかに大きいかをもっと感じたかった。
3.0
レイモンド・チョウ製作だけに貴重な映像がいっぱい観られるし映画の中のアクションシーンも使ってるので、ブルース・リー初心者の人にもオススメ出来る(はず!?)
3.0

あまりに早過ぎた死。大スターへの道が開かれていた時に亡くなってしまうなんて。だからこそ様々な逸話や伝説が生まれる。彼はただただ実直にカンフーと向き合い、良い作品を作るために妥協せず、ひたすらに追い求…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事