少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 18ページ目

「少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録」に投稿された感想・評価

enuh

enuhの感想・評価

4.1
もうひとつの世界線のウテナみたいなかんじ。時に愛はのシーンだけでもとがとれる。
あの方

あの方の感想・評価

4.6

アニメシリーズが衝撃的過ぎてそのまま劇場版まで一気に見通したら、こちらも凄く良かった

中世の城を思わせる巨大で荘厳な庭やいくつもの黒板がうごめく教室など、神聖さの中にどこかシュールさを孕んだ学園の…

>>続きを読む
spitfire

spitfireの感想・評価

4.8

ドリパス再上映企画。劇場で見る映像美に酔いまくりで最高だった。ダンスシーンあんなにきれいだったんだとか、やっぱ後半は実質マッドマックス…?とか、いろいろな感想が浮かんでくるいい上映会だった。まだまだ…

>>続きを読む

6/27/2017 

間違いなく20世紀の日本アニメの到達点の一つ。

「王子様を求める少女」を解体したアニメ版がアニメの中にヒーローを(そして勿論ヒロインを)求めるわたしたちについてのアニメだっ…

>>続きを読む
リメイクってか正当な完結編。
テレビ本編を補完した上で、結末はより高い次元に到達してる。
革命を体現したあのドライブシーンは伝説級。

久しぶりの再見。アニメデーの締め。
TVシリーズが好きなのでとても冷静には観れないとしても、相当な傑作と思う。
現在性や具体的なものというよりも、普遍的な寓話性をもった作品と思うが、それを象徴する城…

>>続きを読む
saki1

saki1の感想・評価

4.1
アニメとも違ってとてもいい…人間のドロドロな部分がドロドロに美しく描かれている、

TVシリーズのエッセンスを上手く「映画」に凝縮し翻訳されており良い。TVシリーズの総集編しか作れない人たちは反省してほしい。
何よりウテナ・アンシーに続く第三の主役である背景美術が豪華になっている。…

>>続きを読む
セル画って最高。
テレビシリーズは神だけど、映画はきれい。暗喩が多くて毎回調べながら見る。キャベツ畑のところとか…
三郎

三郎の感想・評価

4.4
天才が才能の限りを用いて作った映画。
ウテナとアンシーが車になるシーンは、頭ではよくわからないのに、心の深い部分が理解し、自然と涙が溢れる。

あなたにおすすめの記事

似ている作品