1492・コロンブスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『1492・コロンブス』に投稿された感想・評価

コロンブスの半生をリドリー・スコットが描いた作品。映像の素晴らしさ、ヴァンゲリスの音楽。しかし、植民地政策に対する批判はなく、賛美しているだけ。
丸の内ピカデリー1にて。70ミリ上映

とうとう入手しました。
ブックオフで12000円。
見たことない作品に12000円。

独身の時なら、何てことない値段なんですが、今の僕には結構な金額。

いや、でも良い買い物したと思います。

>>続きを読む
リドスコ作品を貪っていたハイティーン時に鑑賞。
女戦士シガニー・ウィーバーって今回はなにと戦ってたっけ?
過去鑑賞記録。
公開当時に映画館で鑑賞したきり観てないんだけど新大陸を発見したコロンブスの苦悩が描かれた記憶。リドスコとシガニーが意外な作品で再タッグ。
ちゃんと生首、スモークが出てきて安心するリドスコ時代劇。廃盤のDVDを高値で購入して観たが、画質が最悪。
YNJM
3.5
授業で
夢を見ることはいいこと、失敗を受け入れることも大事なこと
kirio
3.7

コロンブスのアメリカ大陸上陸500年プロジェクトの一本
巨匠リドリー・スコットの描く中世大航海時代の光と闇は秀逸
反面、決め手にかける地味な映画である

STORY
15世紀スペイン
イタリア移民…

>>続きを読む
alfas
4.0

ストーリー・構成:集中できる?感動的?驚き? 1.0
独創性:この映画でしか味わえないか 0.5
演出:CASTING、俳優の演技、映像の見せ方、音楽の聴かせ方 1.0
印象:数年経っても印象に残っ…

>>続きを読む

リドリー・スコットの手堅い歴史ドラマだったが、コロンブスが何をした人かうっすらした記憶とともにあった印象とは全然違う。
コロンブスって新大陸(アメリカ大陸)発見した人じゃなかったっけ?とむかーしむか…

>>続きを読む

コロンブスのなんか記念の時期にドタバタありながら数本作られたコロンブス映画のリドリー・スコット監督作のほう。今現在、ブルーレイどころかDVDで観ることもままならないのが残念。問題作ではあるけど、コロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事