サンライズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サンライズ』に投稿された感想・評価

arch
5.0

こういう映画に定期的に出会えるからこそ、映画鑑賞は止められない。

まず震えるようなショットの連続に心奪われる。そして次に台詞ではなく、映画的な技法と演技によって見事に描写される身を持ち崩し、そして…

>>続きを読む
ぷ
-

何年も観れずに温めていた作品にして、アカデミー賞第1回の受賞作がアマプラで観れるようになっていた。

"太陽が昇り沈んでいく場所なら、
 どこにいても人生は変わらない"

一度は妻を殺そうとするも思…

>>続きを読む
3.3
"太陽が昇り沈んでいく場所なら、どこにいても人生はほとんど変わらない"
役者の感情表現と街のシーンが素晴らしい
HAY
4.2
記録
Luna
4.0
1927年のサイレント映画

夫婦の表情が豊かで
一瞬一瞬の気持ちがひしひしと伝わってくる

映像、ストーリーが丁寧に描かれていて
芸術性も高く本来の映画というものを感じた
3.7
 旦那は都合よすぎなんだけど、なんだか奥さんへの愛情を取り戻してからの必死さや二人の時間を心から楽しんでる様子から応援したくなった。奥さんの愛嬌がとんでもない。
syc9b
3.7

太陽が昇り、沈んでいく場所なら
どこにいても人生はほとんど変わらない。

【感想】
いかにも第一回アカデミー賞受賞みたいな内容。良い意味でも悪い意味でも。
シナリオにツッコミ所が散見されるも、映画の…

>>続きを読む
hiro
4.4

1927年公開のサイレント映画。
タイトルぴったりな素晴らしい作品。
冒頭の汽車の走行シーンで、「え?これ100年前の映画だよね?カメラワークやべーっ」て巻き戻して見返した。
第一回アカデミー賞主演…

>>続きを読む
Kyoko
-
汽車 カッコイイ〜
結構細かい所が凝っていて面白い
いい話なんだろうね
村の人の表情も可愛いね
古き良きかな

あなたにおすすめの記事