マンディンゴに投稿された感想・評価 - 57ページ目

『マンディンゴ』に投稿された感想・評価

Yoshiki

Yoshikiの感想・評価

4.4

人種差別って現代しかも日本人として日本に住んでいると日常的に実感することは少ないと思います。悲惨な歴史上の事実として、頭ではわかっていても差別する側の論理や被差別側の人たちがどのような感情を抱いてい…

>>続きを読む
USK

USKの感想・評価

4.8

犬に足をつけたら犬がリウマチを吸い取り、リウマチが治るという噂があり、それは犬じゃなく黒人でもいけるらしい。

というのが本作のジャケットである。

はい。想像通りとんでもない映画でございます。『ソ…

>>続きを読む

「理解し感情移入できる白人が一人も居ない、むしろ正気なのは黒人だけ」
こんな露骨な描き方では公開当時に一部で反発があったのもある程度納得できてしまうが、それって結局白人のほうは「自分たちこそが正気」…

>>続きを読む
南

南の感想・評価

3.6

何よりもまずバロック美術を意識させる作品だが、「いびつな真珠」という意味のこの言葉から「いびつな白人」というイメージを喚起させる意図はなかっただろうか。

■強烈なキアロスクーロ
■ここぞというタイ…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

4.6
ペリー・キングのキャラ造形が素晴らしい。
彼の複雑な人間性を軸に下卑た社会が歪んだ画面や暗い屋内、鏡面演出などの不安を煽る演出で盛り上げてくる。
中盤の階段オチもたまらない壮絶さ。
マヒロ

マヒロの感想・評価

4.0

アメリカの暗部である"黒人奴隷制"を赤裸々に描き出し、公開当初大いに嫌われたという問題作。

近年になって『ジャンゴ 繋がれざる者』や『それでも夜は明ける』なんかが評価されてようやく許される雰囲気に…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

4.9

レイシズムを描いた映画では最高峰ではなかろうか。余計な感情をまじえず淡々と奴隷制度を描く。『the roots』を観た後だったから余計に衝撃だった。レイシズムは悪意のもと行われるものでは必ずしもなく…

>>続きを読む
こんなにも奴隷問題と黒人差別問題に踏み込んだ映画はないと思う。

偏見を持つこと、迷信を盲信することの恐ろしさを感じた。
iikimm

iikimmの感想・評価

4.3

アメリカに根強くある人種差別問題。
それは本当に白人が黒人を家畜同然に扱っていた時代があったから!!
昔、何かで読んだけどアメリカでたくさんの映画が製作されてるけど白人が黒人を奴隷としてどれだけ酷く…

>>続きを読む
タランティーノのジャンゴの前に黒人差別の映画 当時監督は、この映画で干された。

あなたにおすすめの記事