ドライヴの作品情報・感想・評価・動画配信

ドライヴ2011年製作の映画)

Drive

上映日:2012年03月31日

製作国:

上映時間:100分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ライアン・ゴズリングの寡黙でクールな演技が素晴らしい
  • 音楽や映像がスタイリッシュでおしゃれ
  • エレベーターシーンの感情の起伏が凄い
  • 残酷な描写があるが、愛する人を守るためにやり過ぎる主人公の姿が感動的
  • キャリーマリガンの演技も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドライヴ』に投稿された感想・評価

不気味なほど静かに、なめらかに始まる。
導入だけで完全に持っていかれた。
徐々にさざ波が立っていくように、淡々と進んでいく場面の中で、静かに狂気が滲み出してくる。

感情をあまり表に出さない、優しげ…

>>続きを読む
dare
4.4
寡黙でかっこいい
静かめなシーンが多かったのも印象的
音楽で盛り上げすぎてしらけるとかもなくてちょうど良かった
Naoya
-
俺たちが言語でコミュニケーション取ってるのと同じくらいのレベルで映像でコミュニケーションしてるって感じ
この監督の作品たくさん見たくなった

久しぶりに。
クールなオープニングと衝撃のエレベーターシーンの印象が強すぎて、他のシーン(特にエレベーター以降)をすっかり忘れていた。

台詞の少なさ、主人公の無駄のない仕事ぶり、タイトな尺など「ミ…

>>続きを読む
左舷
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ライアンかっこいい
サソリの意味知ってからところどころ
見返したら圧巻したわ
仕事もそっち系の仕事だから
ある程度体術は出来るんやな笑
エレベーターのシーンはbgmのせいも
あってグロと神秘さがいい…

>>続きを読む

めっちゃ不思議な映画だったなぁ。
「え、こんなノリやったん!?」と思わず笑ってしまうほど。ジェットコースターみたいな体験!

そして、主人公の機微を演技で魅せるのが良いですね。主人公のセリフがびっく…

>>続きを読む
5.0
過剰な暴力とエモ〜い映像のコントラストに静かに興奮させられました

古き良き西部劇流れ者スタイルで話は進み、80’sチックなシンセウェーブとウォルターヒルのザドライバーのような画作りに魅せられる。
思ったよりストーリーもキャラクターも単純だった。
タイトルシークエン…

>>続きを読む
ひ
3.4

大人の恋に切ない感情。
それでも幸せな時間をくれた人たちのために寡黙なドライバーは危険を犯す。
ライアン・ゴズリングのこういう役もいいよね。

セリフも説明も少ないからこそストーリーに余韻が残る。

>>続きを読む
あたいの好きなライアンはいつも何か乗ってる

あなたにおすすめの記事