セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 34ページ目

『セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズ』に投稿された感想・評価

marukov

marukovの感想・評価

4.0

映画に対する情熱が一線を越えて遥か成層圏まで舞い上がってしまった孤高の監督・セシルB・ディメンテッドと、彼の創作を支える狂信的映画製作(&テロ)集団 スプロケット・ホールズの大活躍を描いた痛快テロリ…

>>続きを読む
こういうファッションとか美術かっこいいな 反社会的なことを表現すると、価値観をぶっ飛ばした感じになるのは当たり前か 悪魔崇拝してる女の子って実際はどうなんだろ、こんなにかわいいのかな
わ

わの感想・評価

4.0

ぶっ飛んでてイカスまさに映画のためなら死ねる!な映画だった。
ハナから見ればイカれた映画カルト集団かもしれないけど、メジャー映画はクソ、シネコンを滅ぼせ、映画が始まってんのに途中から入ってくるバカ野…

>>続きを読む
aloniatree

aloniatreeの感想・評価

5.0

ジョンウォーターズの気持ちを主人公に代弁させたのかも?とかそういう反骨精神みたいなのを感じました。
映画を撮るためならなんだってやるぜ!みたいな映画に全てを捧げる主人公に乾杯!(笑)
大好きな映画で…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

3.5

映画愛に溢れていて、見ている間じゅう微笑ましい気持ちになった。
映画好き少年の夢みたいな話。
革命家たちの言ってる事はことごとく納得するし、ジョン・ウォーターズそんな事考えてるんやwってなってまたお…

>>続きを読む
アクション映画ファンとピンク映画ファンは生きているんだ友達なんだ
ぽむ

ぽむの感想・評価

3.5

ハリウッド女優をかっさらって無理矢理主演にしてゲリラで撮影していく物語。
映画の撮影チームがまさに家族。
余計なお世話だけどメラニーグリフィスとアントニオバンデラスはたまらんカップルだったのに去年破…

>>続きを読む

くだらないファミリー映画やらコミック映画やらばかり作っているハリウッドに喧嘩を売るアウトロー映画の監督の物語

正直、この当時以上に今のハリウッドの状況は酷い
リメイクと続編とコミックの映画化ばかり…

>>続きを読む
mnemonics

mnemonicsの感想・評価

3.0
やりきっていて痛快。面白い。
ジョンウォーターズがエンタメを作ってくれた感じです。
自分が映画マニアとは全く思ってはないけど、そうは言っても観てる方なんじゃね?みたいな少しばかりの自信が打ち砕かれました。
いつかもう一度観よ。

あなたにおすすめの記事