あの「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」(68年)の製作秘話が下地となっているのですね
調べると、ジャンルはコメディ(もちろん、ホラーですが)として分類されているのが多いようです・・・でも、自分…
とりあえずゾンビの勢いがすごい!!
こんな活きのいいゾンビみたことない。
頭なしでも動く… 骨だけでも動く…
話すし!笑
他にも断面標本の犬が蘇ったり…
ナイスアイデア。飾りたい。
そしてゾンビ…
TSUTAYAで発作的に借りた作品。多くのゾンビ作品は、ロメロからの系譜を辿るのだが、『バタリアン』シリーズもその中の派生したもの。そのシリーズ中で一番気に入っているのが、このダン・オバノン監督の第…
>>続きを読む愛すべきB級ゾンビ映画!
ゾンビ集団は、基本的に無個性で似たような見た目になりがちたが、このバタリアンは違う。
オバタリアン、タールマンの二代スターという個性バリバリのゾンビが登場する。
ノリ…
ゾンビに個性があって喋ったりするのが面白かった。ラストの解決の仕方は無茶苦茶だけど、能天気な雰囲気でやっちゃうのも好き。
日本公開時にテレビCMがたくさん流れてたのを覚えてるけど、子供だったから「…
ジャンルがコメディホラーと聞いて、笑えればいいとそこまで期待していなかったが、面白かった。
しっかり怖いし、何よりゾンビ映画でここまで気持ちがいい脚本を初めて観た。
頭を潰しても死なないくだりは…
夏はホラー!ゾンビ!
前回みたデッドドントダイはのんびりしてたけど、これは真逆のスピード感のある作品だった!
ドロドロのやつがガンガン襲ってくるし、逃げ惑う人たちもどこか滑稽で面白かったなあ〜笑
…