上院議員が殺され、その鮮やかな手口から、死んだと思われていた"カシウス"という伝説の殺し屋?スパイ?が犯人像として浮上。
CIAはカシウスに詳しく引退していた元エージェントのポールを呼びもどし、新進…
ロシアの殺し屋カシウスの正体はCIAのダブルスパイのポールだったのね。
でも、それを暴いたFBI分析官ベンも実はロシアのダブルスパイだったから驚き。
ダブルスパイがダブルなので原題はTHE DOUB…
CIAを退いていた、腕利きだったリチャードギアが過去に逃し続けたテロリストが再び現れた為、新人と捜査するが、ギアこそテロリストだった。時計に仕込んだワイヤーで首を切る。早業!
再び現れたのはかつての…
物語の鍵となるスパイ・カシウスの正体が早々に明かされ、「ここからどうなるんだ…」と思いきや、なかなか捻った展開で楽しませてくれる。小粒ながらアクションシーンもほどよく盛り込まれており、好印象だ。カー…
>>続きを読むリチャードギアはダンディーなイメージの作品しか視聴したことがなかったから、荒めのワイルドな役にちょっと新鮮味を感じた
序盤に、ポールこそがカシウスとわかり、なかなかない展開にワクワクした。
こうい…
まさかの事件の犯人がリチャードギアだったという展開が序盤からくるっていう
そんで終盤でも一緒に捜査してたやつが実はロシア側の人間だったって感じで、普通とは別の視点で観れる映画。
それで言ったら少…