喜劇 急行列車の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『喜劇 急行列車』に投稿された感想・評価

日下勉

日下勉の感想・評価

4.0

長距離特急列車の専務車掌の渥美清をめぐる群像劇。喜劇となっているが、ドタバタなものは無くヒューマンコメディといった趣。ベタなんだけど心臓手術を受ける少年と車内出産のシーンには、思わずホロリとくる。

>>続きを読む
渥美清はフーテンより車掌の方が好き。
楠トシエはいつも素晴らしい
伴淳記念映画祭1/3
佐久間良子さんが本当に綺麗。
放送のマイクのスイッチを切り忘れ、独り言が車内にダダ漏れであったり、お色気があったりとTHE昭和の映画という感じだった。

喜劇と銘打ちポロポロ泣かせる渥美清。この寅さん以前作は見た目も動作もちゃんと寅さんなのに、乗客の安全安心の責任を背負った車掌専務という珍しい役。寅さんが専務!四人の子持ちで素敵な古女房もいる寅さん。…

>>続きを読む

シリーズ1作目。寝台列車の人間模様快テンポで面白く、鉄道愛に溢れ旅情もしっかりある。最後は渥美清と楠トシエの夫婦が互いを労働者として尊敬し合う感動へ。きちんと労働者の映画になっているのが好ましく、瀬…

>>続きを読む

★車掌な渥美清、昔好きだった女の子が電車に乗ってきて心中穏やかではない。

◯喜劇っていう喜劇じゃなかったなあ

◯オープニングのアニメーション、はちゃめちゃ可愛いな〜

◯渥美清、駅員服がとても似…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

3.6
渥美さんの作品が観たくて♪

今はもう変わってしまった日本の昔の風景、駅などの建造物が見れるのは貴重!

あなたにおすすめの記事