狂い咲きサンダーロードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『狂い咲きサンダーロード』に投稿された感想・評価

ブックオフで見つけてしまった本作のDVD。公開当時スタイリッシュで暴走する映像に学生監督だという事に驚きでしたね。評価が高いのは思い出もあるかもしれない。当時の日本映画どん底にまっしぐらで暴力的なカ…

>>続きを読む
ふる
3.3
ぶっ飛んでる中に信念を感じた

いずれは観なくてはいけなかった作品です

近未来とも別の国の話ともとれる荒唐無稽な物語ですが不良の皆様が泉谷しげる氏の若き歌声に乗って暴れる様は正に極悪、演出も極まり携わる全ての者の生命力がほとばし…

>>続きを読む
4.6

幻の街サンダーロード。街中の暴走族が集まり、警察の圧力で、「愛される暴走族、になろう」ということで、グループの解散の会議が開かれていた。“魔墓狼死”のリーダー・健(南条弘二)もその中にいた。そこへ、…

>>続きを読む
3.9

「やってやろうじゃねえの!」

「AKIRA」も「孤高の遠吠え」も「ガルパン」もすでにこの映画の中に詰まってる。

久しぶりに観たら、思った以上に80年代映画だった。
タイトルの入りかたとかこんなお…

>>続きを読む
光光
-
極上の刺激物
k
-
日の丸見てセンズリ
ブレーキどうすんだよ
全国の爆走少年たちへ
3.5
自分にとって新ジャンル異世界すぎて面白ってなったけど30分で飽きて寝てしまった。男のロマンぽいし私の父親もこういうの好きそうだ。声が低いのはかっこいいよな。
それでも走る
た
3.4
荒削りな勢いと音楽は良いと思ったけどストーリーが分からなすぎた
劇場にはこういうのが好きそうなオジサン・オバサンがたくさんいた
4.5
相変わらず最高

あなたにおすすめの記事