死の描写が冷たすぎる。会話中にヘルメットごと頭をブチ抜かれる隊長。刀を奪い取ろうとして地雷で死ぬ兵士。死線を共にした戦友も数秒後には骸になってる。ヒリつく非情のリアリズム。ダイアローグをぶち破る唐突…
>>続きを読むプロデリック・クロフォードが狙撃されてからの怒涛の戦場パートが圧巻。
機関銃の掃射を潜り抜けた兵士が勢い余って絶叫しながら崖へ落ちていくテンションのキレ具合。撃って撃たれてひたすら走る。
山茶花究…
小作人を雑に扱う金持ちの青年が戦争に行くことで人間味を得ていくリチャード・フライシャー監督の第二次世界大戦が舞台の戦争ドラマ。
思ったよりも主人公が本当に酷い目に遭わなかったり心情の変化や仲間達と…
フライシャーの50年代の戦争映画。随所におっと思うシーンあり。話も普通に良い話。フライシャー好きならどうぞ。
・主人公のサムはアメリカ南部の綿花農園を営む金持ちで、小作人を家畜のように扱っている(…
リチャード・フライシャーはやはり鬼才としか言いようがない。
戦艦の爆撃音に合わせたカット割、証明弾の下で行われる幻想的とも言える撃ち合い、そして主人公が山を駆け降りるスピード感のあるショットの連続…
バカ騒ぎ
太平洋戦争に出征したサム
問題を起こした彼は、ならず者部隊に編入されて最前線に送り込まれる….…
戦争ドラマ
壮絶なアクション
あの頃も思い出す
日本兵との死闘
兵士たちの物語
…