美しき冒険旅行のネタバレレビュー・内容・結末

『美しき冒険旅行』に投稿されたネタバレ・内容・結末

銃で獣をばったばったと撃ち倒すカット、なんだかずるいと思った。ひどく悪趣味だと思った。では槍やブーメランで動物を狩るのと何が違うのか。綺麗な夜景の見えるレストランで指輪の箱をぱかと開けてプロポーズを…

>>続きを読む

うーむ
何を表現したいのかな、と観ていたら

姉さんのアーティスティックスイミング
長いなぁ〜、なんか意図があるんかな、
と思っていたところ

案の定
そのシーンが一番重要だった


自然と不自然

>>続きを読む

ジェニー・アガター若くて美しい眩しい!泳いでるシーンやらアボリジニのウォークアバウトの生々しさ。ずっと映像に惹き込まれてしまった。ちょっと野生動物多かったけど(笑)
父親の事件から始まってあのエンデ…

>>続きを読む

池で泳ぐシーンも狩りのシーンも動物たちのショットも美しい。
弟がだんだん通訳できるようになっててかわいいやつだ。

あんな思い出を抱えたまま都会で大人になるって大変だったろう。
父と少年の自殺はもち…

>>続きを読む

不思議な映画だった。
こういうのって観る時のコンディションに思いっきり左右される。今回はなんかあまり気分が乗らず眠くなってしまったが多分ハマる時に観たらグッとくるハズ。

美しい映画だが常に死の匂い…

>>続きを読む
1人で生きていけるのに求婚失敗したくらいで死んじゃうのもったいない。。文化の違い?

原題は「WALK ABOUT」。

オーストラリアの先住民アボリジニの男性は16歳を迎えると、住んでいる場所から仲間の元を離れ、オーストラリアの原野へと旅に出され、そこでの自給自足の生活を経験する。…

>>続きを読む

もう20年近く前になるが、この作品を劇場で観た時に強烈なインパクトを受けた記憶があり、いまいち作品を理解出来たとは思わないのだが印象だけはずっと鮮明に残っていた。
そして今回改めてBlu-rayで観…

>>続きを読む

よくわからないところもあったけど、まず前半は美しい映像に惹きつけられるし、あの3人で割と楽しそうにサバイバルしているところが見ていてなんか心地いい。音楽もとても良い。後半には、この作品が描いているテ…

>>続きを読む
大自然は良かったけどショックを受けた

あなたにおすすめの記事