ゴースト・ドッグの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴースト・ドッグ』に投稿された感想・評価

mio
3.9
武士道(ソース葉隠)を極めしギャング。
日本的な感覚が意外と繊細に散りばめられていて、ジャームッシュらしいユーモアとの相性もよかった。
語り部の雰囲気とか雷とかは羅生門から引用してるのかな。
moet
3.5

ジム・ジャームッシュの映画を観て初めて熱い気持ちになった。公園でぼーっとアイス食べたり、読書しながらうたた寝したり、ジム・ジャームッシュ特有の「おもしろくも何ともない淡々とした普遍的な人間の生活」の…

>>続きを読む
38
4.5
街中でハトを見かけるたびにゴースト・ドッグの瞳を思い出しそう。真上から見た洗面台がカッコ良すぎ。もっと早く観ればよかった!
江戸時代中期に山本常朝が武士の生き方や精神性を説いた”葉隠”をもとに
生きていく主人公の映画。
挿入歌と死に際まで忠誠を誓い生きた主人公、良かった。
あと犬可愛い。
欧米にも剣豪がいたのか...
逆カルチャーショック

陽気さと哀愁さが絶妙にリミックスされた快作
ライバルポジのキャラほしかったーーー😭

応援したくなるし、ずっと観てられる。。

この映画では、羅生門よろしく極限状態で倫理や善悪の境界線が曖昧になり、その人間の信条や本質が見え隠れするのだが。
それはそれとして、主人公のゴーストドッグのプライベートな生活と、仕事人、殺し屋として…

>>続きを読む

 武士道ではなく任侠道。フォレスト・ウィテカーが何発撃たれながらもジョン・トーメイに歩み寄る動きを見ればそれは明らかだが、『藪の中』を渡すことにより時代劇、ギャング映画、殺し屋ものなど他ジャンルへの…

>>続きを読む
ねこ
4.6
ずっとかっこいい、飽きないし
音楽もいい、ジム・ジャームッシュ好きだ

あなたにおすすめの記事