男はつらいよ 寅次郎恋歌のネタバレレビュー・内容・結末

『男はつらいよ 寅次郎恋歌』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いつもふざけてるし、いい加減だけど、俺を見て学べという、教訓もあるんだかないんだか笑
不思議な存在。

この回は志村喬氏のセリフが染み渡る。
演技凄すぎる。

人間は絶対に1人じゃ生きていけない。

>>続きを読む

過去一じゃないかと思うくらい寅さんがダメだし、過去一じゃないかと思うくらい笑った回だった。
「老い先短ぇ老人夫婦の、遊び半分のこと」のところ声に出して笑ったわ。
そして過去一じゃないかと思うくらい切…

>>続きを読む
人間は人間の運命に逆らっちゃならん。。
今回は女にフラれずに自分で身を引いた寅次郎、ほんと成長したな…………

シリーズ第8作目。
かなりお気に入りの回。

博の母親に対する想いを話すシーンの優しさにぐっとくる。(博が本当に好きです…。)
名優志村喬演じる博の父と寅さんの関係性も素敵…。
博の父は無口だし、他…

>>続きを読む

「おい枕、さくらとってくれ!」の再来。
今回は寅さんまで😂

人間は人間の運命に逆らっちゃいかん。
そこに早く気がつかないと不幸な一生を送ることになる。
分かるね、寅次郎君。分かるね。

御前様でお…

>>続きを読む

森川のおいちゃんがこれでラスト、、、泣く、、、相も変わらずとらちゃんが来る時に迎えるときのわちゃわちゃ感が好き。サラッと大事なこと教えてくれて、手元にメモ必須案件
ヒロシがお母さんは可哀想な人生だっ…

>>続きを読む
一本の内容の濃さじゃないなぁ?
やっぱり優しい男なんだね

しらねぇよおりゃ
ばかだねぇ
おいまくら
語り継いでゆきます。

 初鑑賞です。
 苦いシーンが多かった印象です。

①良かったところ
・博さんの涙
 お兄さんたちの意見も分かりつつ、博さんの気持ちが伝わってきました。
 つらかったです。

・一家団欒の風景
 博…

>>続きを読む
お寺の鐘、虫の声、夜の強い風の中のサイレン、どこかで自分も知ってる情景。
旅に出るという寅さん、暗い夜に強風に吹かれて歩く振り向かない背中は名シーンだと思う。
今回もすごく良かった。

マドンナは池内淳子さん「一度はお兄ちゃんと交代して、私のことを困らせてやりたいわ。寒い冬、こたつの中に入りながら、今頃何してるかなあって」いつも以上に寂しい終わり方だけど、やっぱ良いね。おいちゃん役…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事