太陽を盗んだ男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『太陽を盗んだ男』に投稿された感想・評価

「青春の殺人者」で鮮烈にデビューし、日本映画監督の若き旗手と言われた長谷川和彦が満を持して世に送り出した入魂のアクション・エンタテイメント。

共同脚本は「タクシードライバー」や「レイジング・ブル」…

>>続きを読む
東海村の原発からプルトニウム盗んで原爆を自作するとか、設定がぶっ飛び過ぎててこの時点でおもしろい!
菅原文太がゾンビ並みに強くてツッコミどころしかない作品!
かなりイカれてる 
被爆した沢田研二よき
kaz
4.2
主人公の反社会的な感じ何とも言えず良かった。
70年代の日本映画らしく、何か後味の悪さが残るといった作品。
久しぶりに良い映画を見つけた感じ。
3.5
70年代にこのテーマでこのアプローチを取ったことが長谷川和彦のアバンギャルドを際立たせる。ジュリーの平々凡々とした狂気がゾクゾクする。
アラジンの魔法の原爆か

原爆をテーマにした社会派ドラマに見せかけて置いて内容は完全なる娯楽アクション映画

カッコ良すぎるポスターと秀逸なタイトルから分かる通り説教臭い描写は一切無い
リアリティよりも見応えを重視した強引す…

>>続きを読む
Akira
3.8
猫と車のシーンで何度か声出た
SE7EN
3.8

うーむ!世間で評価されてるほど個人的にはハマらず。
犯人の魅力が高評価なそうだけど、個人的には身勝手さを強く感じたし、それなのに主役だから飲み込めなかった。
動機の説明がないから納得感が足りない。

>>続きを読む
全体的に面白かったけど、深さと馬鹿馬鹿しさがあざとい

あなたにおすすめの記事