メメントの作品情報・感想・評価・動画配信

メメント2000年製作の映画)

Memento

上映日:2001年11月03日

製作国:

上映時間:113分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 短期記憶喪失を利用したストーリー展開が切なくも恐ろしい
  • 時系列を逆に描くことで、物語が徐々に明らかになっていく
  • 記憶障害の気持ちが味わえるストーリー展開がすごい
  • クリストファー・ノーラン監督のこだわりが感じられる、映画ならではの時間表現が斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メメント』に投稿された感想・評価

確かWOWOWか何かで観たことあると思ふんだけど、
全然意味が分からず...今回再上映されるてことで劇場へ行って鑑賞リトライ。
メメントじゃあなくてテネットだったけ?て思ふくらい、
またも時間軸の入…

>>続きを読む
4.1

記憶が10分しかもたない男の復習劇を描いた『Memento』。“時間”にこだわりをもつノーラン監督の、ブレない姿勢が垣間見える。

本作は心に引っかかりを与えてくれる映画だ。観終わると、自分の鑑賞体…

>>続きを読む

クリストファー・ノーラン監督の出世作であり長編映画第二作品目。少しヤンチャなキャリー=アン・モスがめちゃめちゃ良かったです笑

綺麗につぎはぎされており、非常にノンリニア。ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の…

>>続きを読む
Yasu
3.6

.
【MEMENTO】
※memento:形見,思い出の種
-語源 思い出せ(ラテン語)
♦︎監督:クリストファー・ノーラン
♦︎公開:2000年
♦︎鑑賞:#netflix
.
(あらすじ)
過…

>>続きを読む
4.1

映画ジャンル「クリストファー・ノーラン」誕生の瞬間。
ノーランのスタイルは21年前からしっかりと確立されていました。

平日の昼間に目黒シネマで鑑賞をしましたが、満員で立見の客もいたのにはビックリ。…

>>続きを読む

難解。その一言に尽きる。ジグソーパズルのピースを集めて最後まで完成しなかった。一回じゃ話の内容が完璧には理解できない。迷路にハマって抜け出せずに何回もスタートに戻ってくる感覚。ただ一つだけ分かったこ…

>>続きを読む
ゆき
4.0

真実のありか

毎度開始2分で気づく、「見たなぁ」と。
たぶん4度目の鑑賞、作品の時間軸に躍らされているうちに自分の記憶も歪んでいく気がする。
結末は知っているのに飽きないどころか気づきがあるからす…

>>続きを読む
miu
3.0

頭部を損傷してから前向性健忘という記憶障害に見舞われながらも.レナードは最愛の妻を殺した犯人を突き止めるために手がかりを追っていくお話です。
名作ですが私には少し難しすぎました。
時系列を理解して…

>>続きを読む
2.5
なるほどと思う部分もあったけど、ほとんど理解できなかった。
解説読もう、、。
sako
3.2

最初はなかなか衝撃的なストーリー展開に吸い込まれるように観てたけど、途中から難解になっていって集中力が切れてしまった。
おそらく評価が分かれる作品やと思う。
面白かったけど難解なのと中だるみしちゃっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事