メメントの作品情報・感想・評価・動画配信

メメント2000年製作の映画)

Memento

上映日:2001年11月03日

製作国:

上映時間:113分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 短期記憶喪失を利用したストーリー展開が切なくも恐ろしい
  • 時系列を逆に描くことで、物語が徐々に明らかになっていく
  • 記憶障害の気持ちが味わえるストーリー展開がすごい
  • クリストファー・ノーラン監督のこだわりが感じられる、映画ならではの時間表現が斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メメント』に投稿された感想・評価

4.7

初見で前情報なし鑑賞。

カラーと白黒のカットが入り混じり、
?のオンパレード。

カラーの追いかけられるシーンでカラーが逆に進んでいる事に気がついた。が、それ以外は全く分からない。
テディ、ナタリ…

>>続きを読む
yuki
3.9
集中力ない友人は途切れ途切れに見てた(醍醐味がないだろ)けど、終盤釘付けでした
4.0
この構成とビジュアルが出来た時ニヤケ止まらんかったやろなぁ。
ストーリー 0.7
映像 0.7
キャラクター 0.8
構成 1.0
独創性 0.9

抜群に構成がいい
4.4
時系列がバラバラで難解、
主人公と同じ気持ちで映画の中の世界を見れる。
やっぱりクリストファーノーランはすごいと思った。
最初から物語は始まってて終わってる。
このレビューはネタバレを含みます
3〜4年ぶりに見直したけどやっぱり面白かった。

テディが心配なラスト🥺
このレビューはネタバレを含みます


珍しい構成の映画
ファーザーみたいに当事者の体験を擬似体験できる形になってる

偽りの復讐劇


忘れないように体にタトゥーを刻むアイデアとか新しい記憶が消える設定とか、主人公の目的を阻むようなキ…

>>続きを読む
Kei
5.0
主人公の感じているのと同じように、記憶がチグハグで何が事実か分からなくなる映画

こういう映画作るのほんとうまい
4.3
おもしろ時系列こねくり回し映画

ちゃんと解決するとかじゃなくてあんな感じのオチだったのがすごい好き
このレビューはネタバレを含みます
人間って、忘れる生き物で、都合よく記憶を捏造する生き物だなーって

レナードだけじゃない
自分達全員がちょっとずつ自分を騙して生きてるなと

あなたにおすすめの記事