メメントの作品情報・感想・評価・動画配信

メメント2000年製作の映画)

Memento

上映日:2001年11月03日

製作国・地域:

上映時間:113分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 短期記憶喪失を利用したストーリー展開が切なくも恐ろしい
  • 時系列を逆に描くことで、物語が徐々に明らかになっていく
  • 記憶障害の気持ちが味わえるストーリー展開がすごい
  • クリストファー・ノーラン監督のこだわりが感じられる、映画ならではの時間表現が斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メメント』に投稿された感想・評価

hana
3.3
見てる側の記憶も曖昧でわからんくなってくる

モノクロは進んで、カラーは戻る
もう一回観よかな
4.0
多分10回近く見た作品。超難解な構成だけど、健忘症の主人公が送る不可解な世界を追体験できるのが面白い。絶望的な人生にゆがんだ希望を見出す主人公の心情を慮るとやるせない気持ちになった。
ひな
3.5

フォロウィングで使われてた音が使われてた!
秒針とタイプ音みたいな

寝て起きたら記憶が無くなってるとかじゃなく起きてても突然記憶が無くなるんだ、困る

記憶を失っても目的は変わらない
時間は流れて…

>>続きを読む
Mai
-
やっと観ることができた
クリストファー・ノーラン‼︎難しいけど好き‼︎

いつか観ようとおもっていたらローカル局深夜映画枠での放送があったのでようやく鑑賞。ノーランの作品はいくつか観ていて割と好きだが、この作品はTENETくらいよく分からなかった……帰宅したばかりの疲れて…

>>続きを読む
25.10.23.
むずしくて眠くなっちゃった。
あんまり好きなオチじゃなかった。
人によって解釈が変わる
リタイヤせずに観続けて欲しい。
難解だけどよく出来た映画。
4.6
答えを見て解説を理解した後もう一度答え合わせをしている感じで面白い。素晴らしいと思えたが、終わりがすっきりしなかった…
すっごく面白いってことは分かるんだけど1回じゃ理解できず、、解説見ていろいろ理解。2回目ちゃんと見ます。
3.0

時間の魔術師クリストファー・ノーランの初期の作品ですが、
私が観た中では、『TENET』に近いテイスト。

難解というか、頭使う。
疲れる。

疲れた結果、そこまで面白いストーリーでも、オチでもない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事